なごや満載

新幹線のチケットは予約していたつもりだったけれど、予約していなかった。ならば、時間を待つ必要なくてすぐに帰ろうと思った。なんだか疲れがでてきていたし、仕事をすることは無いかなと思ったけれどコンセントが使える席を予約した。券売機でチケットを買って10分後の発車、急いで弁当を買い求める。新幹線弁当。何を買うかという楽しみもあるのだけどね。

迷う時間は無かったので、目についた「なごや満載」を選ぶ。少し、名古屋飯に未練があったみたい。

駅弁なごや満載 新幹線弁当

いろいろな名古屋飯がつまった弁当、どれかにフォーカスした方がいいはずなんだけど、バラエティに目がくらんでしまった。

名古屋駅を出発して、弁当を開く。いろんなおかずが入っている弁当、見た目に華やかでよかった。

名古屋コーチンの鶏飯、旨味がしっかりとしている。鶏肉は見当たらなかったけれど、野菜のポリポリした食感が良かったな。

おかずは煮物の味染み、とくにがんもは、味わいがじゅわっときた。

卵焼き、鶏焼き、ちくわなどのおかず、アルコールは買わなかったけれど、おつまみ弁当としてもいいのでしょうね。

エビフライと味噌カツ。エビフライにはソースが染みていて、割とパリッとしていた。下の方にあった味噌カツよりもエビフライの方が気に入ったな。

天むすは少し固めの握りこみ、ほぐれると食べるのが大変だから一口で食べる。もごもごする。ごはんは、鶏飯の方がいいな。

あんかけパスタの太い麺、これだけ太いスパゲティが弁当に入っているのは見たことないな。あんかけ感は少なかった。やはりあんかけスパは、熱々がいいと思う。

新幹線弁当。2時間ちょっとの楽しい時間、飛行機ばかり使っていたけれど、新幹線もいいね。