「世羅」道の駅世羅Posted on 2025年5月25日2025年5月25日 by Tom道の駅世羅は、午前8時からオープンする。朝食営業していて、ホテル宿泊者向けにはおまけもある。お弁当も豊富で、ホテルに持って帰って食べるのもいいし、イートインスペースも充実している。 続きを読む
「渋谷」吉そばPosted on 2025年4月25日2025年5月25日 by Tom渋谷の吉そば。都内で何店舗か見かける吉そばだけど、10店舗あるみたい。立ち食いそばで気軽に食べられるが、100年を超える歴史もある。幅広のそばを食べてみたいと思っていた。 春菊天そ 続きを読む
「難波」ビジネスホテルニッセイPosted on 2025年4月24日2025年4月22日 by Tomビジネスホテルの朝食、なんばグランド花月から近い場所に古くからあるビジネスホテルニッセイ。何度か見ているし、近所のホテルを利用したこともあるけれど、ここに宿泊するのは初めてのことだ 続きを読む
「二条城前」マスサンPosted on 2025年4月12日2025年5月25日 by Tom京都はモーニング営業をしている様々な店がある。人口一人当たりの喫茶店の数も多いと聞いたことがある。二条城前のマスサンは喫茶店だけれども、パンが充実している。店頭にパンの持ち帰り販売 続きを読む
「伊香保」森秋旅館の朝食Posted on 2025年4月3日2025年5月25日 by Tom森秋旅館の朝ごはん。早起きして朝食海上に向かう。斜面に建てられているから、ロビーが5階になっている。5階といえ眺望が開けていて、遠くの雪をかぶった山が見えた。朝食バイキング、様々な 続きを読む
「江戸川橋」山吹Posted on 2025年3月16日2025年5月25日 by Tom山吹の店頭に人手不足のために朝食営業は2月中に終了しますと掲示されていた。人手不足によると書いてあり、さみしいけれども仕方がない。2月中に朝食を再度体験しておこうと思ったものの、し 続きを読む
「水天宮前」すなだ どんどんPosted on 2025年3月14日2025年5月25日 by TomTCAT前、手軽にうどん。そんな便利を提供するお店、すなだ どんどん。山口県に本部があるうどんのチェーン店、東京には水天宮前のこのお店しかない。 セルフサービススタイルのうどんのお 続きを読む
「名古屋」長介Posted on 2025年3月2日2025年5月25日 by Tom朝ごはんはホテルの近くの長介に出かける。十割そばを朝から食べられるお店、複数のレストランブランドを展開するサガミのそばの業態、まだ二店舗しかないみたい。名古屋駅西で朝そば、手軽に朝 続きを読む
「佐賀」mag coffeePosted on 2025年2月24日2025年5月25日 by Tom佐賀の目抜き通り、佐賀駅前から延びる道沿いに新しいコーヒーショップができていた。佐賀駅近くのモーニング、朝から営業しているお店は、なかなか貴重だと思う。もしているらしく、早速朝食で 続きを読む
「広島駅」TRUST HOTELPosted on 2025年2月19日2025年2月17日 by Tom広島に移動してきた。広島の滞在はTRUST HOTEL。カプセルと個別の部屋とがあるホテルで、広島駅から近い。とても安い価格だったので、訝しんでいたけれど新しいホテルだった。オープ 続きを読む