「東京」 DEPOT

用事を終えて東京駅で軽く打ち合わせ、そういえば豆腐みたいなプリンが食べられるカフェがあったことを思い出す。東京駅構内は町のよう、今まで通路だと思っていたところに店がどんどん増えているし、賑わいもある。目的のお店はDEPOTグランスタ地下一階だけど、改札の外にある。豆腐みたいなプリンを写真で見て、食べたいと思った。

ホットコーヒーとプリンを注文する。メニューにはほろ苦いなどと書いてあったような気がする。

コーヒーカップが面白い。ソーサーの高台が高くなっていて、砂糖とミルクを格納するスペースかな、と思ったら、コーヒーの保温のためみたい。

東京駅 DEPOT プリンとコーヒー

プリンは中々のボリューム、タップも沢山あり、明るいうちからビールも飲める店。見ていたら、ビールのつまみでプリンを食べる人もあった。

たっぷりカラメル、濃厚なプリンだから苦めのカラメルとの相性がいいのでしょうね。甘さはそれほどくどさがない。ただ、ボリュームがあり、これ一つを一人で食べるには、少し大変だな、と思った。まぁ、話をしながらゆっくり食べればよいので、そうした意味では重宝する。

しっかり目のプリン、やや大き目のスプーンが添えられていた。


お店:DEPOT(デポ)

住所:東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グランスタ B1F