「豊田市」神田町 虎玄Posted on 2021年12月5日2025年5月25日 by Tom豊田市美術館に出かける。朝ごはんを食べようと思ったら錦通りが封鎖されていて、思いのほか時間がかかり、予定と変わってしまった。何かの撮影みたいだけど、随分と広範囲の封鎖をするんだなと 続きを読む
「佐賀」コロンボ デイトス店Posted on 2021年11月3日2025年5月25日 by Tom佐賀駅構内の喫茶店。佐賀駅に直結したえきマチ一丁目佐賀の中にある喫茶店コロンボ、モーニングで寄ってみた。COFFEEコロンボ、モーニングからランチまで幅広いメニューを出すお店、駅直 続きを読む
「京橋」栄一Posted on 2021年10月1日2025年5月24日 by Tom京橋といっても東京駅の徒歩圏内、焼鳥の名店が多い地域。ランチ営業をしている栄一に寄ってみた。京橋の絶品焼鳥ランチを堪能したい。 それにしても、八重洲から宝町あたりの再開発の勢いが凄 続きを読む
「宝町」ロダンPosted on 2021年3月31日2025年5月24日 by Tom美しすぎるカツカレー、そんなコピーを雑誌で見かけたような気がする。ロダンのカツカレーを食べてみたいと思っていた。八丁堀と宝町駅の中間あたりにあるお店、京橋からも歩けると思う。 店頭 続きを読む
「難波」おかるPosted on 2021年3月19日2025年5月24日 by Tom久しぶりに副業の活動、大阪にやってきた。道頓堀のひっそりとした感じに驚く。ホテルのチェックインまでの時間に昼食を済ませてしまおう。お好み焼きの人気店、おかるに入る。数年振りに寄って 続きを読む
「銀座」ミヤザワPosted on 2021年2月1日2025年5月24日 by Tom銀座に出かける。次女が塾で使うiPad、配送でいいやと思っていたら半月以上かかる。アップルストアで受け取りの場合は翌日に準備ができる。リモートワークの影響なのか、iPadは品薄なの 続きを読む
「江戸川橋」 山吹Posted on 2021年1月30日2025年5月24日 by Tom明け方、まだ暗いけれど起き出した。夢をみていたときか、起き出してからか、山吹でそばを食べたいと思っていた。この時間なら、朝食セットがあるだろうな。 西の空の月が大きかった。夜明けま 続きを読む
「神楽坂」バリ男Posted on 2021年1月29日2025年5月24日 by Tom神楽坂のバリ男、神楽坂の二郎インスパイア系のお店。表の券売機で食券を買う。食券はプラスティックの板で、レトロな感じ。カウンターにはアクリル板のセパレータが置かれていた。 食券を渡し 続きを読む
「新宿」光来Posted on 2021年1月4日2025年5月24日 by Tom西新宿の中華そばの店、光来。看板の主張が面白い。なぜか、ここでワンタン麺を食べねばならないとメモが残っていた。ちょうどお昼時、食べていこう。食券機で食券を買うのだけど、コインは入ら 続きを読む
「千石」元喜Posted on 2021年1月3日2025年5月24日 by Tom千石の讃岐うどんの元喜、来年の2月末だったか、マンションの建て替えに伴う立ち退きで閉店するらしい。初めて訪問する店で、閉店のお知らせを見るのは、なんだか寂しい感じもする。食事の時間 続きを読む