「淀屋橋」きりん屋Posted on 2022年1月20日2025年5月25日 by Tom朝うどんを食べようと思って、立ち食いうどんのきりん屋にやってきた。引き戸を開けて店内へ、外気と内気の気温差から戸のガラスが曇っていた。たこ天のおはよううどんを注文する。 おはようう 続きを読む
「本町」Udon KyutaroPosted on 2022年1月12日2025年5月25日 by Tom泥縄とはよく言ったものである。この日のワークショップに向けて、半分徹夜で資料を仕上げた。元々は別のチームが作成するモノだったんだけど、そのチームは英語で仕上げてくる。それが出来上が 続きを読む
「本町」Udon KyutaroPosted on 2022年1月10日2025年5月25日 by Tom本町は繊維の町、卸、問屋や商社が多く、プロから趣味の人まで多彩な人が集まるイメージがある。船場センタービルで手芸の品物を求める人を見かける。観光ガイドにも掲載されている。ただし小売 続きを読む
「四ツ橋」麺匠パスタバカ一代Posted on 2022年1月9日2025年5月25日 by Tom四ツ橋のパスタに拘る店、様々なパスタメニューが用意されている。 出張一日目の終了、翌日はワークショップの予定がなく翌々日の準備にあてられる。幾分余裕がある。一人でワークショップの構 続きを読む
「本町」丸平Posted on 2022年1月8日2025年5月25日 by Tom再び大阪出張、今度は本業の出張。本業は基本的にリモートなんだけど、直接訪問して説明した方がいいシチュエーションがある。オンラインの説明では、時間と回数を重ねて説明している事柄がなぜ 続きを読む
「佐倉」福来軒Posted on 2022年1月7日2025年5月25日 by Tom佐倉に出かける。DIC川村記念美術館の展覧会を見ておきたかった。もうすぐ終わるし、チケット予約制なので、冬休みのうちに出かけておこう。間の悪いことに、大雪警報が出る日にあたってしま 続きを読む
「蛍池」マルヨシ製麺所Posted on 2021年12月30日2025年5月25日 by Tom京都の用事を終えて、阪急に乗って蛍池で乗り換え。雨が降ったり、止んだりの天気だったけど、雨はちょうど屋内の用事を済ませているタイミングで助かった。蛍池から伊丹空港まで、すぐ近くなん 続きを読む
「丸太町」京都中華ハマムラPosted on 2021年12月29日2025年5月25日 by Tom京都に移動してきた。もう卒業したけれど大学院に用事があった。朝食を取らずに移動してきて、気が付けばお昼過ぎ、空腹だ。府庁前のバス停からバスに乗る予定で歩いたら、そのバス停に向かう途 続きを読む
「心斎橋」元祖どないや アメリカ村店Posted on 2021年12月21日2025年5月25日 by Tomホテルにチェックインして身軽になってから出かける。たこ焼きイートイン。元祖どないやが目に入る。 御堂筋から西側にある心斎橋のホテルが最近の定宿になっている。とても安い価格なのに部屋 続きを読む
「伊丹空港」MassaPosted on 2021年12月20日2025年5月25日 by Tom副業の大阪出張、安い時間帯のチケットを取ったら、ちょっと難しい時間に伊丹空港に到着した。バスで難波に移動するけれど、待ち時間が結構ある。バス停に向かって背中側にあるMassaで朝ご 続きを読む