「茅場町」東龍軒Posted on 2025年4月15日2025年5月25日 by Tom早く手軽に食事を済ませようと思った時、ラーメン店を選ぶことがある。東龍軒によってみた。北九州ラーメンのお店、茅場町が最寄駅だと思うけど水天宮前からもアクセスできる。転職してから時間 続きを読む
「蛍池」みつか坊主Posted on 2025年4月14日2025年5月25日 by Tom飛行機で帰る。京都から阪急に乗って蛍池で乗り換えるのだけど、時間に余裕があった。夕食を蛍池で食べていこう。みつか坊主。聞いたことがある名前、味噌ラーメンの人気店。駅前近くのお店で2 続きを読む
「江戸川橋」ヨッチPosted on 2025年3月31日2025年5月25日 by Tom江戸川場のカレーの店、ヨッチ。ランチタイムは行列ができることもある人気店、古くから営業しているお店、カレーだけでなく定食メニューもあり、揚げ物系のトッピングが充実している。 カツカ 続きを読む
「池尻大橋」八雲Posted on 2025年3月29日2025年5月25日 by Tom目黒の八雲、池尻大橋駅から徒歩5分くらいだろうか。肉と海老のワンタンメンを食べよう。お昼の短い時間の営業、時間に少し余裕のあるタイミングで訪問してみたものの待ち行列があった。食券の 続きを読む
「有楽町」ふくていPosted on 2025年3月26日2025年5月25日 by Tom有楽町ガード下、裏通りのカレースタンドふくてい。ステーキカレーが、随分リーズナブルに食べられる。しかも夜の時間帯でも利用できて大阪出張を頻繁に実施していたころには重宝した。 青い看 続きを読む
「渋谷」ネパリコPosted on 2025年3月12日2025年5月25日 by Tom渋谷セルリアンタワーの裏手をしばらく進むとネパール料理の名店ネパリコがある。ランチで寄ってみた。ダルバートを食べるつもり。 一度、お店の前まできたことがあったけれど混雑していたか何 続きを読む
「名古屋」シェフPosted on 2025年3月1日2025年5月25日 by Tom卒展を見て周り、名古屋芸術大学は他大学と似ておらず独自な具合があって、とてもよい。お昼は学食で担担麺を食べた。卒展ではカツカレーと思っていて、定番メニューにカツカレーがあったものの 続きを読む
「徳重・名古屋芸大」名芸西食堂Posted on 2025年2月28日2025年5月25日 by Tom名古屋芸術大学、名古屋駅から名鉄に乗って一本、それほど乗車時間は長くないけれど、駅から距離がある。朝から移動してきてお昼過ぎくらいに到着する。名芸の学食でランチをしていこう。普段は 続きを読む
「水天宮前」天正Posted on 2025年2月27日2025年5月25日 by Tom路地を歩いていて見つけた天ぷらのお店、ランチ時間が11:30からということで寄ってみた。実際のところ、11:30ぴったりにオープンするわけではなく、少し時間が経ってからオープンする 続きを読む
「佐賀」うふふPosted on 2025年2月26日2025年5月25日 by Tom佐賀駅構内のうふふ、おやつの時間だけど食事がしたくて寄ってみた。前々から寄ろうと思っていたけれど機会が無くてスルーしていたのよね、ようやく体験できる。パフェが150種類、この看板に 続きを読む