「品川」ふじPosted on 2025年5月16日2025年5月25日 by Tom品川の立ち食いそば、ふじ。夜は立飲みにもなる。かなり昔に寄ったことがあった。昔過ぎて、どちらの入り口から入るか覚えておらず、右側から覗いたら、左側から入店する方がよいということが分 続きを読む
「江戸川橋」天かめPosted on 2025年5月12日2025年5月25日 by Tom天かめの春菊天そば。表の看板にカツ丼とあって、その価格が変わっていくことを眺めていた。価格はともかく、そのうちカツ丼食べようと思っていたが、天かめに寄る度にそばに流れてしまう。特に 続きを読む
「水天宮前」朝日製菓Posted on 2025年5月11日2025年5月25日 by Tom水天宮前、普段は通らない路地に弁当屋があった。雨が降っているし、サンドウィッチを購入して行こう。風情のある弁当屋、朝日製菓に寄ってみた。 店内のショーケースの上に様々な種類のサンド 続きを読む
「渋谷」兆楽Posted on 2025年5月7日2025年5月25日 by Tom兆楽でチャーハンを食べようと思った。沢山メニューがあるし、慌ただしい店だし、店頭に張り出されているメニューを眺めて食べるものを決めようと思った。日替わりメニューが五目焼きそばと半チ 続きを読む
「水天宮前」福そばPosted on 2025年4月26日2025年5月25日 by Tomフランクな立ち食いそば。店で揚げた天ぷら、一度茹でてから冷水でしめてから温めて出す。立ち食いながら丁寧な仕事をするそば屋、福そば。初めて利用すると思っていたけれども、以前朝食で利用 続きを読む
「新大阪」モジャカレーPosted on 2025年4月22日2025年5月25日 by Tom大阪に移動する。飛行機をずっと使っていたけれど、新幹線がアプリで予約できるようになってから新幹線が便利だな、と思うようになった。乗車時間は飛行機よりも長くかかるけれども空港までの移 続きを読む
「茅場町」東龍軒Posted on 2025年4月15日2025年5月25日 by Tom早く手軽に食事を済ませようと思った時、ラーメン店を選ぶことがある。東龍軒によってみた。北九州ラーメンのお店、茅場町が最寄駅だと思うけど水天宮前からもアクセスできる。転職してから時間 続きを読む
「茅場町」亀島Posted on 2025年4月7日2025年5月25日 by Tom茅場町の出口すぐにある小さな立ち食いそばのお店、亀島。そういえば立ち食いそばのお店があったな、と通りかかったときに思い出す。タイミングがあわずに寄ったことはなかったけれども、ちょう 続きを読む
「江戸川橋」天かめPosted on 2025年3月27日2025年5月25日 by Tom江戸川橋には立ち食いそば店が3店ある。山吹、豊しま、それと天かめがある。神楽坂にも複数の立ち食いそば店があったが、ほぼ店じまいしてしまった。江戸川橋の店は長く長く続いて欲しい。そん 続きを読む
「有楽町」ふくていPosted on 2025年3月26日2025年5月25日 by Tom有楽町ガード下、裏通りのカレースタンドふくてい。ステーキカレーが、随分リーズナブルに食べられる。しかも夜の時間帯でも利用できて大阪出張を頻繁に実施していたころには重宝した。 青い看 続きを読む