「宝町」ロダンPosted on 2021年3月31日2025年5月24日 by Tom美しすぎるカツカレー、そんなコピーを雑誌で見かけたような気がする。ロダンのカツカレーを食べてみたいと思っていた。八丁堀と宝町駅の中間あたりにあるお店、京橋からも歩けると思う。 店頭 続きを読む
「難波」おかるPosted on 2021年3月19日2025年5月24日 by Tom久しぶりに副業の活動、大阪にやってきた。道頓堀のひっそりとした感じに驚く。ホテルのチェックインまでの時間に昼食を済ませてしまおう。お好み焼きの人気店、おかるに入る。数年振りに寄って 続きを読む
「銀座」ミヤザワPosted on 2021年2月1日2025年5月24日 by Tom銀座に出かける。次女が塾で使うiPad、配送でいいやと思っていたら半月以上かかる。アップルストアで受け取りの場合は翌日に準備ができる。リモートワークの影響なのか、iPadは品薄なの 続きを読む
「江戸川橋」 山吹Posted on 2021年1月30日2025年5月24日 by Tom明け方、まだ暗いけれど起き出した。夢をみていたときか、起き出してからか、山吹でそばを食べたいと思っていた。この時間なら、朝食セットがあるだろうな。 西の空の月が大きかった。夜明けま 続きを読む
「神楽坂」バリ男Posted on 2021年1月29日2025年5月24日 by Tom神楽坂のバリ男、神楽坂の二郎インスパイア系のお店。表の券売機で食券を買う。食券はプラスティックの板で、レトロな感じ。カウンターにはアクリル板のセパレータが置かれていた。 食券を渡し 続きを読む
「新宿」光来Posted on 2021年1月4日2025年5月24日 by Tom西新宿の中華そばの店、光来。看板の主張が面白い。なぜか、ここでワンタン麺を食べねばならないとメモが残っていた。ちょうどお昼時、食べていこう。食券機で食券を買うのだけど、コインは入ら 続きを読む
「千石」元喜Posted on 2021年1月3日2025年5月24日 by Tom千石の讃岐うどんの元喜、来年の2月末だったか、マンションの建て替えに伴う立ち退きで閉店するらしい。初めて訪問する店で、閉店のお知らせを見るのは、なんだか寂しい感じもする。食事の時間 続きを読む
「渋谷」フラヌールPosted on 2020年12月30日2025年5月24日 by Tom渋谷のフラヌール。たばこ屋とカレー屋のドッキング。最近は珍しいタバコが吸えるお店。正面向かって右側がたばこ屋の窓口になっていて、左側の自動ドアをくぐると店内に至る。 テーブルひとつ 続きを読む
「目黒」づゅる麺池田Posted on 2020年8月31日2025年5月24日 by Tom目黒、何年か前に義母のお使いで通っていたものの、かみさんにその話をしたら覚えていないということ。まぁ、些末なことだし、放っておこう。目黒駅から三軒茶屋、どんな道を通っていたかは覚え 続きを読む
「博多」博多一双本店Posted on 2020年3月25日2025年5月24日 by Tom博多駅の東側、博多ラーメンの人気のお店、博多一双。泡立つ豚骨スープが名物みたい。 昼間は行列していた。夜になったらどうだろうか、早い時間だったためか行列が無かった。行列が無いと言っ 続きを読む