「名古屋」キュベット
名古屋土産、名古屋駅直結の高島屋で購入してきたキュベットのミルフィーユ。 チョコレート掛けということで、25度以下で持ち歩く必要がある。従って、新幹線に乗る前に買い求めた。保冷剤つ
続きを読む私的日記、食べたものを中心に。旧ブログはこちら https://ameblo.jp/tabe-aruki
名古屋土産、名古屋駅直結の高島屋で購入してきたキュベットのミルフィーユ。 チョコレート掛けということで、25度以下で持ち歩く必要がある。従って、新幹線に乗る前に買い求めた。保冷剤つ
続きを読む友人のギャラリーで企画した展覧会、オープンの準備に目途が立ったので、みんなで朝食(というかブランチかな)を食べよう。名古屋駅近くのコンパルに出かける。 結局、作家は2時半まで設営を
続きを読む大阪からの名古屋への移動、高速バスを使ってみた。JRの在来線を使うよりも随分安い金額で名古屋まで移動できる。昼行便、3時間くらいで梅田から名古屋へ。途中の草津パーキングエリアで休憩
続きを読む深江橋のパン屋で朝食パンを買ってきた。 前日に深江橋に出かけていた。用事の後で見つけたブーランジェリーロッシェで朝食用にと思ってパンを買っていた。総菜パンと甘いパン。二つを朝ごはん
続きを読む副業の打ち合わせが終わった。いつもなら、打ち合わせの後に飲みに行くのだけど、今回は別件があった。一人で出かけるつもりだったけれど、一緒に行けないのが申し訳ないということで、お店を紹
続きを読む大阪の副業出張、資料などの準備は済んでいるため、時間をゆっくり使うことができる。ホテルにチェックインするまでの時間もあるし、カドヤでワンタンメンを食べたいと思っていた。かねてから行
続きを読む江戸川橋ハンバーグランチ。PLAINランチはハンバーグのみだけど、ソースがいろいろ選べる。かみさんと二人でランチで訪問してみた。ハンバーグは決まっているものの、ソースをどうするか。
続きを読む広尾でケーキを持ち帰り。次女と一緒に数か月に一度の広尾病院、診察を終えて帰宅するだけだけど、折角広尾まで来たのだから、お土産を買って帰る。 ブルディガラに寄ってみた。 ショートケー
続きを読む