「善光寺下」信州りんご菓子工房 BENI-BENI
善光寺の参道にある信州リンゴ菓子工房BENI-BENI、アップルパイを食べて行こうと考えた。アップルパイが基本のメニューなんだけど、限定メニューもいろいろと用意されている。店頭で食
続きを読む私的日記、食べたものを中心に。旧ブログはこちら https://ameblo.jp/tabe-aruki
善光寺の参道にある信州リンゴ菓子工房BENI-BENI、アップルパイを食べて行こうと考えた。アップルパイが基本のメニューなんだけど、限定メニューもいろいろと用意されている。店頭で食
続きを読む夕食、宿泊先近くの居酒屋で済ませようと考えていた。近くにあっただいだらぼっち、長野の食材を使った料理が食べられる。開店時間と同時くらいに訪問、ラッキーなことに最後の一席があいていた
続きを読む長野駅に直結した商業施設MIDORI、その中にある甘味屋幾右衛門 桜井甘精堂でお茶をしていく。栗菓子が名物のお店みたい。ショーウィンドウに並んだモンブランがよさそう。そして、かき氷
続きを読む長野インターチェンジをおりてすぐ、オヤキファームが最初の目的地。おやきの工場見学ができるし、おやきはもちろん、アレンジメニューも楽しめる。 広い敷地、山本勘助の首と胴を合わせた地、
続きを読む横川サービスエリアに寄ったものの、あまり興味を惹かれるものは無かった。次の佐久平パーキングエリアに寄ってみて、メインの建物とは別棟にそば屋があった。そば屋で替え玉、なんだろうと思い
続きを読む夏休みに長野、小淵沢に出かける。前々からかみさんが善光寺に行きたいと言っていて、今年こそ行ってみようと計画した。関越道を北上し、交通量が少なくなったあたりの上里サービスエリアで休憩
続きを読む江戸川橋のらくらく、かなり長いこと営業している。週末の夜は混雑する人気の中華料理店、何度か利用したことがある。激辛料理を食べようと思って夕食で利用してみた。 広東酒家とあるが、四川
続きを読む神楽坂屋上ビアガーデン、一度かみさんと二人で予約無しで出かけて、あえなく退散したことがある。それから2, 3年経ったと思ったが、かみさんが行きたかったお店なので、予約をして出かけて
続きを読む