「小淵沢」マジョラム
夏休み恒例の小淵沢へやってきた。夕方に到着し、すぐに夕食にでかける。道の駅こぶちさわの近くにあるマジョラムにやってきた。人気のお店、人員配置の都合なのか予約が取れる場合と取れない場
続きを読む私的日記、食べたものを中心に。旧ブログはこちら https://ameblo.jp/tabe-aruki
夏休み恒例の小淵沢へやってきた。夕方に到着し、すぐに夕食にでかける。道の駅こぶちさわの近くにあるマジョラムにやってきた。人気のお店、人員配置の都合なのか予約が取れる場合と取れない場
続きを読む車を運転していたら、畑の中に突然現れた建物、何かなと思ったらジェラート専門店だった。畑の中のジェラテリア。休憩がてらちょっと寄っていこう。チェントットジェラート。 外観と店内とデザ
続きを読む戸隠そばを食べに行こう。二葉屋 葉隠、中社の門前にあるそば屋、記帳して店の近くで待つ具合。呼ばれた際に居なかったらキャンセル扱いになるため、店の近くで待つのがいいと思う。一組5分く
続きを読む善光寺門前の鯉焼きを食べてみたいと思っていた。 軒先に鯉の彫刻がある。 暑いので、鯉焼きよりも最中の方が出ると言う。最中はアイス最中、ほおずきが珍しいと思った。 冷たいアイスが暑い
続きを読む善光寺の参道にある信州リンゴ菓子工房BENI-BENI、アップルパイを食べて行こうと考えた。アップルパイが基本のメニューなんだけど、限定メニューもいろいろと用意されている。店頭で食
続きを読む夕食、宿泊先近くの居酒屋で済ませようと考えていた。近くにあっただいだらぼっち、長野の食材を使った料理が食べられる。開店時間と同時くらいに訪問、ラッキーなことに最後の一席があいていた
続きを読む