「蛍池」肉うどんの丸十
蛍池で乗り換え、飛行機の出発時間まで大分余裕があるので、肉うどんが名物と思われる丸十で肉うどんを食べていこうと思った。 店内には二組の先客があった。一人客用にカウンターも用意されて
続きを読む私的日記、食べたものを中心に。旧ブログはこちら https://ameblo.jp/tabe-aruki
蛍池で乗り換え、飛行機の出発時間まで大分余裕があるので、肉うどんが名物と思われる丸十で肉うどんを食べていこうと思った。 店内には二組の先客があった。一人客用にカウンターも用意されて
続きを読む地下鉄の四条駅をおりたら迷子になった。最近はこのあたりに寄ることがなく、見慣れない景色になっていた。京都方面の車両に乗っていたらしく、そのまま改札でて地上に出たら見慣れない景色、南
続きを読む京都はあまりおそばのイメージ薄いかもしれないけれど、個性的な蕎麦屋がいくつもあると思う。京都在住の人に連れて行ってもらった蕎麦切塩釜もそんなお店のひとつかもしれない。ここは大盛で十
続きを読む道頓堀の日本橋寄りにあるラーメン薩摩。お店はずっとずっと前から認識していたものの、立ち寄る機会が無かった。初めて見たときから考えると、少なくとも10年前には今と同じ形で営業していた
続きを読む大阪の打ち合わせを終えて夕食へ出かける。どこも予約していないということと、ランチは和食だったということから肉でも焼こうと思い立ち、電話をして空席を確認する。三津寺の焼肉の名店、鍵矢
続きを読む通天閣が見える通り、こじまやにやってきた。激安のお好み焼きの店。価格設定のおかしいお好み焼きと焼きそばのお店、安すぎる価格にびっくりする。お昼時、混雑していたけれど、カウンターの最
続きを読むFUGA に向かっている際にかみさんが見つけて気になっていた。パスカル・ル・ガックのお店、何年か前のサロン・ド・ショコラで見かけたことがある。日本にお店ができていたのね。 カフェス
続きを読む赤坂のカジュアルランチ、メニューはどれも千円超えるけれど、いろいろついていてリーズナブルだと思う。最寄り駅は赤坂なんだけど、我が家からだと溜池山王駅からの方が便利がいい。アートを飾
続きを読むセキグチフランスパンの本店、関口教会の製パン部として始まり、日本で最初にフランスパンを焼いたお店、休日はとても混雑する。そして、テラス席が大人気。家族でブランチで出かけてみた。 幸
続きを読む義母が次女の中学校入学お祝いがしたいということで、焼肉ランチに出かけることになった。場所は池袋東武の焼肉チャンピオン、テーブルの予約をしておいた。恵比寿の本店は有名店、デパートの中
続きを読む