「北綾瀬」牛乳食パン専門店 みるく 本店
最寄駅からは少し遠い。バス停が近くにあるみたいだけども、馴染みのない土地のバスは少し戸惑う。薄曇りの中、みるくに到着する。抜群のソフトクリームが褒美になる。 レトロモダンと表現すれ
続きを読む私的日記、食べたものを中心に。旧ブログはこちら https://ameblo.jp/tabe-aruki
最寄駅からは少し遠い。バス停が近くにあるみたいだけども、馴染みのない土地のバスは少し戸惑う。薄曇りの中、みるくに到着する。抜群のソフトクリームが褒美になる。 レトロモダンと表現すれ
続きを読む10年ぶりだろうか。退職の挨拶のメールを送ったら、昔プロジェクトで一緒だったメンバーが食事会をやろうと集まってくれた。上野にあるさくらテラスにあるイタリア料理のお店、オッティモ・シ
続きを読むなんと3,200円で食べ放題、飲み放題という驚きの価格。テーブルでオーダーできる仕組み、多彩なメニューから自由に選べる。 ソウルから帰ってきて、自宅の到着したのは真夜中というよりも
続きを読む今回のフライトは予約の関係でアシアナ航空のビジネスクラスになっていた。仁川から羽田までだと、それほど時間はかからないけれど、ゆったり座って帰ることができるのは嬉しい。 混雑のために
続きを読むソウルの日程を全て終えて仁川空港にやってきた。前回の仁川への行程は電車を使ったけれど、今回はバスを使う。複雑な乗り換えもなく、空港まで座っていればいいのは楽だけど、地下鉄使った方が
続きを読む是非ともタッカンマリを食べさせたいと連れてこられたお店、なんでもタッカンマリの締めはチャーハンができるという。 チャーハンとは興味深いものの、カルグクス(韓国の麺)を食べてみたいと
続きを読むカフェ通りということを聞いていた。カフェ人気が加熱したためなのかは聞かなかったけれど、最近はカフェよりもレストランが多くなったという。朝食を食べようと思ってぶらついてみたけれど、言
続きを読む日中の強い日差しのいい天気から日没後は雨が降り出した。しかも、結構強めに雨が降ってきた。外出しなくてもいいかなと思っていたけれど、ビールは飲みたい。絶品ユッケビビンバが名物というチ
続きを読む江南のロッテ百貨店の地下、サムギョプサルを食べ過ぎたので遅めの食事でやってきた。テチドンハムンミョノク、漢字だと”大峙洞咸興冷麺”と書くようで、韓国語だと&
続きを読む