「塩崎」奥藤竜王分店Posted on 2024年8月7日2024年8月4日 by Tom山梨の名物料理鶏もつ煮。その発祥の店は国母にある奥藤だと聞いたことがある。生まれも育ちも甲府のかみさんの祖母に聞いたことがあったけど「知らない」という。一部のファンの間で人気だった 続きを読む
「水天宮前」ときわPosted on 2024年8月6日2024年8月3日 by Tom箱崎名物カツ丼。水天宮前駅からすぐ近くのときわは、蕎麦屋なんだけど、ランチはほとんどの人がカツ丼を食べる。カツ丼とそばのセットもあるけど、カツ丼が一番人気みたい。 店頭に赤いA型サ 続きを読む
「江戸川橋」アジアティークPosted on 2024年8月5日2024年7月30日 by Tom家族でランチでアジアティークにやってきた。江戸川橋地蔵通り商店街のレストラン、夏休み期間中は近隣に勤める人とファミリーとが混在する具合になりそう。まわりは勤め人ばかりだったように思 続きを読む
「虎ノ門ヒルズ」蕎麦さだはるPosted on 2024年8月4日2024年7月30日 by Tom虎ノ門ヒルズの超高層ビル群のすぐ脇には背の低い建物に飲食店が沢山ある。日差しが強く暑い中でも行列ができているお店もある。そういえばランチ開拓は久しぶりのことだ。そんな中で蕎麦さだは 続きを読む
「虎ノ門ヒルズ」TORANOMON HILLS CAFEPosted on 2024年8月3日2024年7月30日 by Tom転職して作業場所が変わった。新しい視点、習慣が得られるのは、いろいろと刺激がある。前の会社は長く勤務していたから、自己紹介の際に会社名を間違えないかなと心配になることもあるが、不思 続きを読む
「江戸川橋」LUMETOPosted on 2024年8月2日2024年7月29日 by Tom最寄り駅は江戸川橋だと思う。飯田橋駅と江戸川橋駅の中間地点くらい。凸版印刷の本社の近くにある。奥久慈鶏のタマゴサンドや、クロワッサンをよく買うけれど、買い物の際にケーキも気になって 続きを読む
「水天宮前」たかしょうPosted on 2024年8月1日2024年7月29日 by Tom転職すると、とても久しぶりな人によくあう。この夜も5年ぶりの人たちと会食になった。予約していた店はダブルブッキングだったのか、予約がとれておらず、それならと流れて入れたお店、たかし 続きを読む
「神楽坂」アトリエコータPosted on 2024年7月31日2024年7月28日 by Tom神楽坂でランチをして、デザートで寄りたいと思っているものの、お腹の容量の関係で寄ることができなかった。それなら、ランチとして訪問しよう。予約ができないので、オープン時間の正午を目指 続きを読む
「茗荷谷」クラウンエースPosted on 2024年7月30日2024年7月27日 by Tom小石川郵便局にでかけるついでにランチでエースに寄ってみた。前の晩にテレビで見たカツカレー特集の影響だったと思うけど、カツカレーが食べたかった。エースのカツカレー、名物メニューだと思 続きを読む
「飯田橋」果実園リーベルPosted on 2024年7月29日2024年7月28日 by Tom長女がパフェを食べたいと言った。とっさに思いついたのはデニーズだったけれども、飯田橋駅にリーベルができていたことを思い出した。そして朝食メニューも用意されている。フルーツ店のモーニ 続きを読む