「上里SA」麦さと屋
夏休みに長野、小淵沢に出かける。前々からかみさんが善光寺に行きたいと言っていて、今年こそ行ってみようと計画した。関越道を北上し、交通量が少なくなったあたりの上里サービスエリアで休憩していく。サービスエリアのフードコートに入り、肉うどんがおいしそうだと思った。

この日は移動日としてゆっくり移動することにしていた。サービスエリア毎に食べたいものを食べる。肉うどんを食べることにする。次女と半分ずつ食べようと思って、大盛にした。

切り口の立ったうどん。微妙な太さの違いがあり、もっちりとした食感と豚肉の入った甘いつゆをよく絡める。うどんの上のほうれん草がいい感じ。薬味の生姜とゴマ、適度に使っていく。
かみさんと長女は名物の豚肉を使ったメンチカツのバーガーを食べていた。
こむぎっち焼き。ゆるキャラのようだが、少し不気味な、不穏な雰囲気がある。

ビジュアルがかなり気になったので、こむぎっち焼きのお好み焼き風を買い求める。

目玉が無いから不気味に見えるのだろうか。焼き色のムラにより、口も不穏な具合に見える。ベーコンなどが入ったこむぎっち焼き、お好み焼きというよりもたこ焼きに雰囲気が近いかもしれない。カリトロの食感。タイパメシとあったが、まさに簡単に温かいものが食べられていいと思う。

いもさとで大学芋を買った。

カリカリの大学芋、なかなかのボリュームがあるし、蜜もしっかり甘い。走りながら食べたけれども、休憩所で食べるのがいいかもしれない。
お店:麦さと屋
お店:ヴィレッジステーション
お店:芋スイーツ専門店 いもさと
住所:埼玉県児玉郡上里町五明若宮825-1 上里サービスエリア 下り線