「江戸川橋」きみのあーる

知人が来たのできみのあーるに出かける。彼女はきみのあーるが気に入っており、打ち合わせの後は、いつもきみのあーるでラーメンを食べてから帰る。前回も二人で出かけていて、どうやら顔を覚えられたらしい。。。

食券機で何を食べようか軽く話し込む。日替わりごはんがチャーシュー丼で、その力のある言葉に惹かれた。中華そばとチャーシュー丼を食べることにする。

ラーメンの到着。

中華そばとチャーシュー丼

塩もいいけれど、醤油もいい。スープの円やかさ、麺の食感がバランスしている。ハスネギも存在感があって、ネギの風味と辛さとを感じられ、スープに浸すと、風味が移って味が変化していく。これもまたいい。

チャーシューは香ばしさがあるタイプ、スープに入っていると円やかだが、チャーシュー丼にすると、その香ばしさが目立つ。

チャーシュー丼はお茶碗でやってくる。青いネギが添えられている。

中華そばとチャーシュー丼

チャーシューの端っこがたくさん、ごはんもそれなりにボリュームがある。

端っこのチャーシューは香ばしさがあり、ややパンチが強め。ちょっと塩分過多になるけど、スープごはんにすると旨味が相乗していくような具合、お茶漬け風にするといいね。少し行儀が悪いかな。


お店:きみのあーる
住所:東京都新宿区西五軒町13-3