中華料理

「江戸川橋」フジコミュニケーション

夜のフジコミュニケーション、少し早めの時間だったためかカウンターに席をとることができた。二人だったのもよかったかもしれない。ダイニングの方はよく見えなかったけれど満席のようだった。後からかかってきた電話口で、何時以降なら席が用意できるなどと応えていたから、多分満席だったのでしょう。

QRコードから注文する仕組み。ビールは冷蔵庫からセルフサービスだった。そういえば、夜に来るのは初めてのことだったな。

発酵白菜の水餃子

餃子のもっちりとした皮の食感、そのもちもちを味わっているうちに発酵白菜の旨味が出てくる。テーブルにある調味料を使ってもいいけれど、そのままでも味がある。黒酢をつけると、また表情が変わる。

葱油餅

やや厚みがある。餅とあるけれど、パンにも似た食感だと思う。牛肉入りで満足感がある。中身の具が落ちないように慎重に食べる。

排骨飯にしてみた

カリカリに仕上げられた排骨。ごはんは柔らかめ、漬物が排骨とごはんの間にあり、食べ進める度に、ちょこちょこと味わいの変化がある。

前回は麺を食べて、今回は排骨飯だった。次回はルーローハン食べよう。


お店:フジコミュニケーション
住所:東京都新宿区水道町1−23 石川ビル 2F

Tom

Recent Posts

「有楽町」三九厨房

有楽町で友人とさし飲み。金曜日…

2日 ago

「神楽坂」アブイサーム

ノンアルコールで夕食、居酒屋だ…

2日 ago

「江戸川橋」樽屋

江戸川橋の樽屋、呑兵衛の近くに…

5日 ago

「江戸川橋」焼肉名門

前回の訪問から、それほど間を置…

6日 ago

「江戸川橋」タンタンタイガー

久しぶりにタンタンタイガーに寄…

2週間 ago

「茅場町」津々井

津々井でランチにしていく。前々…

2週間 ago