「上野」井泉
上野に用事ででかける。お昼過ぎあたり、ランチスキップしようかなと思ったけれど、この後に力仕事があるためにしっかり目に食べることにする。とんかつ食べようと思って井泉に寄ってみた。かみさんと一緒に来たいと思っていたけれど、最近はお互いに忙しいし、子供の予定もあるし、でなかなか思い通りにならないね。

お店は混雑していたけれど、行列になることはなく、愛想のよい接客(しかしながらつかず離れず)で案内される。ちょうど空席があったカウンター席に案内された。
カツサンドが元祖、目の前でミックスサンドが調理されていて、とても魅力的に見えたが、白飯にとんかつを食べたかったので、ひれかつ定食を注文する。
手際のよい厨房の中の作業、待ち時間が楽しめる。
自分の番になった。

ヒレカツは長方形あるいは楕円形であり、ぱっと見た感じはロースかつに見える。定食はとんじる、ごはんとお新香が添えられる。
肉汁があふれ出るヒレカツ、そんな脂をしたためているうちに、塩をさっと振って食べてみる。極上の旨味、クセがなく、脂の甘みもあるし、さっくりとした衣の雰囲気が味わえる。なにしろ上質な脂が、なによりも素晴らしい。
ソース、醤油などを使い分けながらひれかつを堪能する。時間を置くと脂が落ち着き、衣のカリカリは、しっとりとした具合になる。こうして変化したひれかつは、ソースとの相性がいい。たっぷりソースに白飯がいい感じになる。
今度は、かみさんと一緒に来たい。二人でくれば、それぞれ違うものを注文して交換できるし、ビールにあわせるのも楽しそう。
お店:井泉 本店
住所:東京都文京区湯島3-40-3