パン・サンドイッチ

「小淵沢」八ヶ岳クラフトバター工房

道の駅こぶちさわでサンドイッチの持ち帰り店がオープンした。いつだろう?去年は無かったから、一年以内のオープンだと思う。八ヶ岳クラフトバター工房、サンドイッチ店というか、バターを自家製で用意しているという。自家製バターというとお菓子を連想する。サンドイッチで食べさせるのは珍しいかもしれない。道の駅にあるイートインスペースで食べて行くこともできる。

持ち帰りとして包んでもらった。

甲州地鶏の照り焼きサンドイッチ。甘めの味付けのタレ、野菜のしゃっきりがポイントだと思う。パンがふかふか、サンドイッチのボリューム感がある。

甲州ワインビーフのコンビーフ。コンビーフの存在感がある。それを受け止めるパンと一緒にサンドされている野菜の個性の強さがある。玉ねぎをトロトロが添えられており、甘みがある。

モルタデッラハムのサンドイッチ、これはコンビーフサンドイッチの三分の一くらいの価格なんだけど、もう少しハムのボリュームがあるとうれしい。赤いキャベツのマリネの酸味が強め。

シュガーバター

バターと砂糖がサンドされている。バターを楽しむためのサンドイッチ、十分な存在感がある。砂糖とバター、背徳感があるが、脂肪分と糖分の魅力には抗えない。

桃のサンドイッチ、生クリームたっぷり。桃もたっぷり入っていた。食感のある桃と甘みを抑えたホイップが、パンを噛むとあふれ出してくる。

あんバターを試してみたい。


お店:八ヶ岳クラフトバター工房
住所:山梨県北杜市小淵沢町2968-1 道の駅小淵沢アネックス内

Tom

Recent Posts

談合坂サービスエリアで朝食

法事のために甲府に出かける。日…

3日 ago

「江戸川橋」天仙

江戸川橋の天仙、ランチでカウン…

4日 ago

「上野」GEIDAI LIVING

上野に用事、お昼時間は過ぎてい…

1週間 ago

「江戸川橋」天かめ

江戸川橋の天かめ、春菊天そばを…

1週間 ago

「小伝馬町」梅花亭

小伝馬町の梅花亭、茅場町に本店…

2週間 ago

「江戸川橋」川柳

同じ屋号のお店が近くにあったよ…

2週間 ago