寿司

「清水」いなりやNOZOMI

清水駅から徒歩7分くらいだろうか。いなり寿司のお店がある。持ち帰り専門店であり、いなり寿司を食べてみたいと思った。末廣鮨のいなり寿司専門業態だろうか。隣には立派な建物の末廣鮨があった。先客もあり、賑わっているお店、いなり寿司を持ち帰る。

いなり寿司だけにしようかと思っていたが、太巻きや、玉子のお寿司も食べたいと思い、詰合を買い求めた。サクラエビのちらし鮨もうまそうだったが、そんなには食べられない。

なにしろ詰合は、贅沢な品揃え。いなり寿司メインだとすると、若干物足りないかもしれない。

いなり寿司が三個、玉子鮨と海苔巻き、太巻きが二つずつ。それに細切りにされたガリが入っていた。

いなり寿司のジューシーさ。ガリとゴマの風味が甘めのお揚げの味を引き立てる。

海苔巻きと太巻きは、優しい味付け。醤油があった方がいいかもしれない。詰合せには添えられていないので、自宅に持ち帰って食べるのがいいのでしょうね。丁寧に味わう。煮物のほのかな味わい。いなり寿司の味は濃いめなので、交互に食べてみた。

玉子鮨の玉子、これもほんのりとした味付け、上等な卵焼き。

太巻きはシャリの面積が広めだと思った。キュウリ、玉子焼き、椎茸、それぞれの具材にたどり着くには二口目かな、崩れないように注意が必要だと思う。

海苔の香りがよかった。


お店:いなりやNOZOMI
住所:静岡県静岡市清水区江尻東2-5-29

Tom

Recent Posts

「石川PA」麺や石川

所用で出かける。中央道を下る。…

4時間 ago

「神楽坂」ポワン・エ・リーニュ

神楽坂駅近くにできたポワン・エ…

19時間 ago

「江戸川橋」アジアンテイスト

江戸川橋のマナカマナが変わって…

1日 ago

「神楽坂」茶寮

神楽坂茶寮の夏の桃パフェを食べ…

2日 ago

「横川SA」荻野屋

帰宅時間は20時頃になるでしょ…

3日 ago

「御代田」セルクルプリュス

小淵沢からの帰り道に御代田のM…

4日 ago