ソウル三日目、朝ごはんを食べたものの混雑していたのでそれほど量を食べなかった。午前中に東大門デザインプラザに寄っていた。国立現代美術館のソウル館に移動してきて、少しばかり空腹、帰りの飛行機の時間もあるから軽くサンドイッチでもと思って、ミュージアムカフェに寄ってみる。TERAROSA COFFEEは韓国のコーヒーチェーン、確認してみたらサンドイッチは無かった。。。ケーキがあったのでお茶にしよう。ソウル館のカフェ。

ショーケースの中からケーキを選ぶ。アイスのスティックがささっているチョコレートも気になったが、レモンチーズケーキを選ぶ。コーヒーはハンドドリップで Peru Rio Blanco をお願いした。ベルを渡されて、できあがりを待つ。

呼び出しまで結構時間がかかった。ハンドドリップを丁寧に淹れているということと、混雑しているからでしょうと想定した。

コーヒーがたっぷりなのがうれしい。ケーキも大きなサイズ。

チーズケーキのしっとりとした具合、レモンの酸味もあるがチーズのコクと甘さの方が強い。後口にレモンの酸味が感じられる。

コーヒーはバランスが整っている。甘みが最初に感じられ、脇をしっかり固めるようなコクがある。苦みはそれほど感じられず、かなり綺麗な味のコーヒーだと思う。


お店:TERAROSA COFFEE
住所:서울특별시 종로구 삼청로 30
※韓国 国立現代美術館ソウル館の敷地内

Tom

Recent Posts

「住吉」津の田ミート

用事を終えたらお昼の時間を過ぎ…

19時間 ago

「住吉」ぶん太

神戸に移動してきた。朝から移動…

2日 ago

「難波」SOL

3時間ほどの打ち合わせを終えて…

5日 ago

「本町」バンブルビー

副業の大阪出張、お昼ごはんを本…

6日 ago

「水天宮前」谷や

水天宮前の交差点に差し掛かり、…

1週間 ago

「東京」玉丁本店

八重洲地下街をお昼時に歩いてい…

1週間 ago