機内食

ANA羽田から金浦空港へ

ソウル行き午前便。離陸体制に入ってから眠ってしまい、食事の用意の音で目が覚めた。ANAの羽田から金浦空港までの機内食、2時間くらいのフライトだけど機内食がでる。ANAラウンジで朝食を食べてから3時間も経っていないかもしれない。

ハンバーグの用意だった。

サラダが二種類かな、チキンとカボチャのサラダと生野菜の盛り合わせ。小袋のドレッシングが添えられていて、よく振ってからかけてと説明があった。ハンバーグに黄色のライス、ブロッコリー。チーズでトマト味のソースがかけられているからイタリアンハンバーグと呼んでいたと思う。飲み物はビールをあわせた。

ハンバーグの肉汁が溢れる。それがごはんと混ざると、なんともいえない旨味の塊になる。これは、過去に食べた機内食の中でも中々のクオリティだと思う。ハンバーグをフォークで崩し、溢れた肉汁をソースと混ぜて、それをごはんに絡める。添えられているサラダが、ドレッシングを控えめにしておけば、箸休めになるし、味の感じ方をマイルドにリセットしてくれる。

この肉汁に合わせるのに、ビールが最適だった。サラダのリセットもいいけれど、ビールの方が更に相性は高い。

デザートの杏仁豆腐かな、さっぱりと食事を締めくくることができた。

午前中に羽田発の便は朝が早く眠いけれど、お昼過ぎにはソウルにつくので、とても便利だと思う。金浦空港の入国手続きにも大分慣れた。

Tom

Share
Published by
Tom

Recent Posts

「前橋」喜久屋食堂

前橋の喜久屋食堂にやってきた。…

2日 ago

「茅場町」亀島

通勤電車の混雑嫌だなと思って早…

6日 ago

「神楽坂」五芳斉

神楽坂の五芳斉に久しぶりに出か…

1週間 ago

「神楽坂」さくたろう

神楽坂のとんかつ さくたろう。…

1週間 ago

「大阪空港」551蓬莱

お昼の飛行機を予約していたため…

1週間 ago

「難波」あいだ

裏難波で一人で飲みなおし、立ち…

1週間 ago