店頭のメニューを眺めた。二条の良心的な立飲みだと思った。京都の滞在は町屋ゲストハウスにした。直前の予約にも関わらず、宿泊料金がリーズナブルだった。共同トイレ、共同シャワーながら個室であり、畳の部屋で京都の町屋に滞在する経験が得られる。フレンドリーな接客も心地よかった。そして、銭湯セットが用意されており、近隣の銭湯を楽しむことができる。そんな銭湯帰りに見つけたにこ哩、生ビールでも飲みたくなる。

生ビールうまいね

立飲み店とはいえ、椅子も用意されている。立ったままでいるか、椅子を利用するかは好みだろう。生ビールで喉を潤し、天ぷらと温奴をもらう。

温かい豆腐の食感がトロトロ、火傷に注意すつつも、いっぺんに沢山口の中に入れた方がおいしい。柔らかなつゆの味、柔らかな豆腐が流れ込んでくるよう。

黒板メニューに書いてあった牛ミノの天ぷらが逸品

コリコリと強めの食感、天ぷらなれど、ポン酢で食べるからさっぱりとしている。薬味のネギは好みで追加する。まぁ、肉の天ぷらだから、濃厚である。

ブラックニッカハイボール

もうひとつ天ぷらは、紅ショウガを選んでおいた。

紅ショウガの辛さは控えめであり、酸味をより感じた。そして衣のさっくり感がある。こちらは天つゆで食べる。

いろいろと天ぷらの種類があり、しかもリーズナブルだった。土曜日だけどもお店は空いていた。。。


お店:にこ哩
住所:京都府京都市上京区中務町491-47

Tom

Recent Posts

「丸太町」デミ

デミグラスソース愛。それが溢れ…

3時間 ago

「二条城前」マスサン

京都はモーニング営業をしている…

15時間 ago

「神宮丸太町」微風台南 Tears2

神宮丸太町から徒歩ですぐにある…

3日 ago

「二条城前」三条更科

京都にやってきた。朝から何も食…

4日 ago

「飯田橋」リトル成都

すごく久しぶりにランチで寄って…

5日 ago

「茅場町」亀島

茅場町の出口すぐにある小さな立…

6日 ago