京都にやってきた。朝から何も食べておらず移動してきた。時間を見誤っていてランチ時間をとっくに過ぎていて、中休みに入っているお店が多かった。三条通りを東に向かって歩いていて見つけた三条更科、どうやら通し営業をしているみたい。カレーうどんの文字に惹かれてお店に吸い込まれる。あんかけカレーうどん、まだ肌寒いうちに食べておこう。
レトロな店内、テーブル席が二つで単身者なども多いから相席になる。
なべ焼きうどんにも惹かれるけれども、やはりカレーうどんを食べておきたい。メニューには中華そばもあった。中華スープにそばや、うどんも選べるのでしょうね。カレーうどんは、無冠、鶏肉、肉の三種類が用意されていて、そこから肉カレーうどんを選ぶ。高い部類のメニューだけど、それでも100円玉のお釣りが数枚ある価格、安すぎない。なんて思ったりもする。
あんかけのカレーに肉(牛肉)とネギ、白い丸いうどんのぷっくらとした具合は、あんかけによって蓋がされていて、適度に蒸された具合だった。カレーはマイルドではあるが、パンチのあるスパイシーさがあって、満足できる。肉は薄い肉が入っていて、これがあることで食感にも味わいにもバラエティが出てくる。ほどよく温める具合、暑くなる前に食べられてよかった。
お店:三条更科
住所:京都府京都市中京区三条通油小路東入塩屋町39