原材料の高騰はいつまで続くのだろうか。今までデフレで価格が変わらなかった方が異常な状況ではあったのだけど、物価が上がっていくという経験が30年以上なかったから、みんな慣れていないようにも思う。山吹の店頭で、価格改定の手書きの張り紙を見ながら、そんなことを思った。価格改定をするといっても、リーズナブルにおいしいそばが食べられることは変わらない。江戸川橋山吹の天玉そばを食べようと思った。

食券機を見ると、メニューも様変わりしたと思う。バラエティのあるメニュー、ごはんものとのセットもあるし、カレーライスもある。豊しまがメニューを絞っているのと対照的であり、どちらもいいな。

天玉そば。

豪華なそばは、丼が大きくなる。そんなことは無いかもしれないけれど、大き目の丼に、かき揚げが立てかけられ、ネギとわかめ、卵はつゆに沈み込むような具合。

山吹で天玉そばを食べるのは初めてだったかな。天ぷらは揚げ置き、つゆに浸して温めるとともに、柔らかくする。その天ぷらの上に黄身を乗せておく。

細いそばは舌触りがよく、つゆをよく絡めると同時に、火が入って白くなった白身や、ネギ、わかめなども絡めやすい。天ぷらがほぐれていくにつれて、つゆにもコクが増していく。黄身をほぐれた天ぷらと絡めつつ、細いそばも一緒に持ち上げる。いろいろな味がある。つゆの出汁の濃さもポイントだろうと思う。


お店:山吹
住所:東京都新宿区山吹町265-6

Tom

Recent Posts

「前橋」喜久屋食堂

前橋の喜久屋食堂にやってきた。…

2日 ago

「茅場町」亀島

通勤電車の混雑嫌だなと思って早…

6日 ago

「神楽坂」五芳斉

神楽坂の五芳斉に久しぶりに出か…

1週間 ago

「神楽坂」さくたろう

神楽坂のとんかつ さくたろう。…

1週間 ago

「大阪空港」551蓬莱

お昼の飛行機を予約していたため…

1週間 ago

「難波」あいだ

裏難波で一人で飲みなおし、立ち…

1週間 ago