ソウルの協業先が夕食に招待してくれた。ダッカルビの店、辛い物は平気か?と聞かれるが、大丈夫と答える。恐ろしく辛い料理もあるけれど、これまでは、そこまで辛い物にあたったことはない。思い返すと、キンパ専門店で食べたトッポギが、一番辛かったように思う。韓流アイドルに人気の店。海外遠征から帰ったら、真っ先に寄る店だという。店内には写真が沢山飾られていた。

店内は盛り上がっており、どこのテーブルでも鶏肉を焼いている。

まずは焼酎のビール割り、バクダンで乾杯をする。セルフサービスらしいけれど、言えば持ってきてくれるみたい。

バクダンについては、前回のサムギョプサルのお店で聞いたのと同じ説明をしてくれた。そして、今回もビデオを撮るようにと促される。

さっぱりとした飲み口がとてもいい。その飲み口の良さに、ガブガブ呑むと、激しい二日酔いになる。だから、バクダンと呼ばれている。

キムチは、店によっても味が違う。好みのキムチを探すのが、楽しみのひとつらしい。そして、同席した人達は、家庭の味としてのキムチだけど、家で作るのではなく買っていると話していた。

日本からのゲスト向け、ということで冷製のスープをサービスしてくれた。

木の実のゼリーが入ったスープ、氷が浮いているように、とても冷たい。けれども、辛さもあってかそれほど冷たさを感じない。

そうこうしているうちに、ダッカルビの準備が整った。テーブルの大きな穴に炭のコンロがセットされ、網を置いたら、換気ダクトを調整する。それらが終わると、マリネした鶏肉を焼き始める。

焼くのは全てオマカセなのか、招待してくれた人が常連なのかは分からないけれど、鶏肉は全てお店の人が焼いてくれた。

焼きあがったら、ハサミで食べやすい大きさにカットしてくれる。辛いソースをつけて、大根や青菜の漬物に巻いて食べる。少し焦げ目がついている方が香ばしくなっていい感じ。

外側がカリカリに焼かれていて、中心部は柔らかい。丸のまま焼いて、食べるタイミングでカットする調理方法も関係しているのかもしれない。

辛さはあるものの、そこまで強い辛さじゃない。けれども、蓄積していくからビールや、焼酎で、舌を洗い流す。アルコールが、とことん相性がいい。

焼肉でお腹いっぱいになったものの、締めのごはんは絶対に食べなくてはならないみたい。冷麺を注文してくれた。

お昼にも冷麺を食べていたけれど、全然違う出汁の味と麺の食感に、キムチだけでなく、それぞれの味があるのだろうな、と思い至る。

韓流アイドルに人気の店、それぞれに帰国したら行くお店があるのだろうね。


お店:강너머남촌숯불닭갈비방배점
住所:181 Bangbaejungang-ro, 방배4동 Seocho District, Seoul

Tom

Recent Posts

「伊香保」森秋旅館の朝食

森秋旅館の朝ごはん。早起きして…

1日 ago

「伊香保」森秋旅館の夕食

春休み、普段は本業と副業と忙し…

2日 ago

「江戸川橋」ヨッチ

江戸川場のカレーの店、ヨッチ。…

4日 ago

「江戸川橋」NOVE,

江戸川橋の地蔵通り商店街にある…

5日 ago

「池尻大橋」八雲

目黒の八雲、池尻大橋駅から徒歩…

6日 ago

「江戸川橋」呑兵衛

魚が安く楽しめるおなじみの江戸…

1週間 ago