朝食を松屋で食べて行こうと思った。難波駅のあたりはお店がどんどん変わっていく。大きなエディオンができたり、難波駅前が広場になったりと、大阪の長期出張をしていた5年間はあまり変化がなかったように思えたが、その後の5年間は目まぐるしく変化したようにも思う。そんな時は長期出張していたときに、よく寄っていたお店に寄りたくなるもの、このお店もリニューアルを何度か重ねていたかな。立ち食いうどん店の朝食、いろいろなセットメニューがあるみたい。

店頭のメニューに目移りするものの、うどんでも食べようと思っていた。けれども、温かいうどんを食べるには朝から暑い。キオスク端末で朝食メニューを眺めていたら、うどんがセットにならない定食メニューがある。豚汁セットなので、汁物も食べられる。うどんはパスして、これにしよう。

カウンターに食券を提示する。完成したら声をかけてくれる。

出汁巻タマゴと豚汁の朝定食。

ごはんがさらさらとしつつも、もっちりとしている。粒の感じがあり、余計な粘り気がない。米は普通だけれども、炊き方の技術なのだろうか。盛り方も一因だと思うけど、ごはんがよかった。箸で持ち上げた一口が、口の中でほどけていくような感じ。

出汁巻タマゴは、白っぽい、米を飼料にすると、黄身が白っぽくなると聞くけれど、それなのかな。

豚汁は、豚肉がしっかり入っている。野菜のバラエティもあって、朝食のおかずとしては、ちょうどよかった。


お店:松屋
住所:大阪府大阪市中央区難波3-1-17

Tom

Recent Posts

「江戸川橋」関口フランスパン

江戸川橋駅近くの関口パン。長女…

4日 ago

「江戸川橋」きみのあーる

お昼前にラーメンを食べようと二…

5日 ago

「水天宮前」すなだ どんどん

通し営業、キャッシュレス決済に…

6日 ago

「中目黒」関谷スパゲティ

中目黒駅近くの路面スパ、関谷ス…

1週間 ago

「江戸川橋」天かめ

天かめに寄ってみた。カツ丼食べ…

1週間 ago

「中目黒」ラーメン和拉

中目黒、宗楽の近くの裏通りにラ…

1週間 ago