「小淵沢」井筒屋

小淵沢駅近くの名物鰻のお店。井筒屋、当日予約をチャレンジしたら開店時間から1時間ならOKということだった。席が予約できたのはラッキーだったと思う。

熟成の鰻とあった。前に来たのは2021年だったかな。その時からメニューなどは変わったみたい。

予約の際に注文が必要だったので、ホームページを見て食べたいものを決める。

かみさんは、白焼と蒲焼が楽しめる熟成竹めし 二のうを選んでいた。大きな竹の器の迫力。

白焼にはわさびが添えられており、小葱も散らされていた。

竹の蓋が熱く(火傷するほどではない)、テーブルに持ってくるまでに、ほどよく蒸されるのだと思った。ふっくらとした鰻は蒸されたためか内側から膨らんでいるような感じ、白焼の香ばしさもあるけれど、ふっくら感がたまらないと思った。

熟成重箱

細長い器は、少し小さいかな、と思ったけれど中々のボリューム。

ほどよい身の厚みと、やや控えめなタレの具合。ゆっくりと味わい、鰻の風味を楽しむ。尻尾の方の身の締まり方、香ばしく焼きあがっている部位と頭の方の身厚の部位と、いろいろな表情を楽しめる。

山椒の香りが鮮烈だった。

食事を終えても、まだあたりは明るかった。

小淵沢駅近くの名物鰻のお店、駅の周りは段差もあって迷路のよう。散策するのも楽しいと思う。


お店:小淵沢 井筒屋
住所:山梨県北杜市小淵沢町1035

Tom

Recent Posts

「江戸川橋」関口フランスパン

江戸川橋駅近くの関口パン。長女…

4日 ago

「江戸川橋」きみのあーる

お昼前にラーメンを食べようと二…

5日 ago

「水天宮前」すなだ どんどん

通し営業、キャッシュレス決済に…

6日 ago

「中目黒」関谷スパゲティ

中目黒駅近くの路面スパ、関谷ス…

1週間 ago

「江戸川橋」天かめ

天かめに寄ってみた。カツ丼食べ…

1週間 ago

「中目黒」ラーメン和拉

中目黒、宗楽の近くの裏通りにラ…

1週間 ago