そば・うどん

「虎ノ門ヒルズ」蕎麦さだはる

虎ノ門ヒルズの超高層ビル群のすぐ脇には背の低い建物に飲食店が沢山ある。日差しが強く暑い中でも行列ができているお店もある。そういえばランチ開拓は久しぶりのことだ。そんな中で蕎麦さだはるを思い出す。かき揚げ天ざるを食べていこう。

少し行列がある。3人が店外で並んでいた。一人出たら、一人入るという具合、行列に並びつつ、食券機があるので、そこで食券を買う。行列があるからこそ、ゆっくり何を食べようか考えることができる。

ただ、かき揚げを食べたいと思っていたから、ある程度は決まっている。温かいそばか、ざるそばか。食券機を眺めていたら、天丼にもできるみたい。惑わせるね。

かき揚げ天のざるそばをもらうことにした。お店に入ったら、すぐさま食券を渡す。出来上がりまでに数分かかるみたいで、その間にも立ち席は空きができる。

そばの受け取り口で薬味をお手盛りでトッピングできる。ネギをもらった。そして生卵をひとつサービスと言われたので、生卵も受け取る。わかめなどもあったけれども、ひとまずネギだけでいいかな。揚げ玉は、天ぷらがあるからね、追加しなくてもいいと思ったし、大根おろしなどは二回目以降の訪問タイミングだと思った。

天ぷらがカリカリ、揚げたてではないと思うけど、油っぽさを感じさせない軽い仕上がり。野菜だけでなく、エビなどが入っていることもうれしい。

タマゴをつゆに割り入れて、しっかり目の食感のそばを食べる。太めのしっかり食感、黄身を絡めるのがいい感じ。つゆにかき揚げ天を入れると、揚げ玉を入れた時のようにコクが追加される。そのままカリカリ食感を味わえるし、つゆに浸して、しっとり食感も味わえる。一度でいろいろ楽しめた。


お店:蕎麦さだはる
住所:東京都港区西新橋2-9-3 クレビル 1F

Tom

Recent Posts

「御代田」セルクルプリュス

小淵沢からの帰り道に御代田のM…

20時間 ago

「清里」ヒッコリーファーム

久しぶりのヒッコリーファーム、…

2日 ago

「昇仙峡」円右衛門

昇仙峡の円右衛門、去年に引き続…

3日 ago

「白州」白州アルベロ

最近オープンしたみたい。甲斐駒…

4日 ago

「韮崎」活鮮

山梨県は人口当たりのすし店が多…

5日 ago

「蓼科」yKUNIEDA

知人が気に入っている蓼科のパン…

6日 ago