ソウルの日程を全て終えて仁川空港にやってきた。前回の仁川への行程は電車を使ったけれど、今回はバスを使う。複雑な乗り換えもなく、空港まで座っていればいいのは楽だけど、地下鉄使った方が安いみたい。あんまり覚えていないけれども。。。ともかく仁川空港にかなりの余裕を持って到着し、ゆっくりとチェックインをして出国審査の長い列に並ぶ。これを通過したら、アシアナ航空のラウンジでゆっくりするつもり。

前回とは違うラウンジに入ったつもりだったけれど、同じラウンジだった。ただ、早い時間だったためかラウンジは混雑していて、端っこの方にようやく席をみつけることができた。

隣の席は荷物が置かれているだけだったけれども、パスポート出しっぱなしだった。いくらラウンジ内といえども不用心だな、なんて思った。

バーカウンターをゆっくり見聞する余裕があった。生ビールが飲める。

面白い仕組みで、グラスの底から注ぐ仕組み。

ただ、ビールは半分くらいで満タンと判断されてしまったみたい。ちょっと盛りかたには反省が必要だけど、炒め似が鶏と豚の2種類とトマトソースのスパゲティ、それに唐揚げがあった。

ビーフがいいな。アルコール分がそこまで高くないのでしょう。さっぱりとしている。

時間に余裕もあるし、カップ麺も試してみよう。辛ラーメンは日本にもあるので、残りの3種類から選ぶ。

黒いカップ麺を選んだ。

翻訳レンズで確認したら、これはうどんなのね。細麺なので、ラーメンかと思った。

21時のフライトに乗るのに、17時のバスを使った。空港に到着した時点で搭乗締切時間まで3時間あった。もう少しゆっくり移動してきてもよかったのかもしれないけれど、空港で余裕がある方がいいと思う。

ビールのおかわり(今度は大分量がでてきた)をもらってきて、ラウンジの外を眺める。

日没は遅い時間になるのでしょうね。もう19時近かったような気がする。

夕方くらいになるとラウンジも空いてきた。当初は、もうひとつのラウンジに行こうかと思っていたけれど、それも慌ただしいし、席が見つかってよかった。ちなみに、隣のパスポート置きっぱなしは、1時間後くらいに持ち主らしき人が戻ってきた。シャワーにでも行っていたのかな。


お店:アシアナ ビジネス ラウンジ
住所:韓国仁川広域市中区空港路272

Tom

Recent Posts

「神楽坂」竹子

土曜日の竹子、宴会をしているグ…

15時間 ago

「静岡」海ぼうず

打ち合わせの時間が読めなかった…

2日 ago

「清水」いなりやNOZOMI

清水駅から徒歩7分くらいだろう…

3日 ago

「清水」ととすけ

清水にでかけてきた。静岡県は通…

3日 ago

「江戸川橋」関口フランスパン

江戸川橋駅近くの関口パン。長女…

1週間 ago

「江戸川橋」きみのあーる

お昼前にラーメンを食べようと二…

1週間 ago