機内食

アシアナ航空 関空から金浦

ソウルへ出かける。転職前の最後の海外予定、チケットの都合で早朝に関空に移動、関空から金浦空港へ飛ぶアシアナ航空の便を予約していた。羽田発の便は福岡経由あるいは関空経由を選ぶことができたのだけど、確か福岡は国際線ターミナルまでバス移動があったな、と思い関空にしてみた。関空ラウンジとアシアナ機内食がどういうものか、興味津々だった。

関空の国際線ターミナル、迷路のようであり、少し迷った。関空広いと思っていたけれど、それほど広さを感じなかった。

朝食食べてなかったので、ANAのラウンジに入る。このラウンジの場所もわかりづらく、結構外れた場所にある。羽田、成田とは、勝手が違うと思った。

そして、それほど広くないラウンジは大混雑、結構早い時間だったから、みんな朝ごはん抜いてきたのでしょうね。

煮物、ハンバーグ、焼きそばとチキンカレーをもらった。焼きそばとチキンカレーは羽田空港のラウンジと同じものでしょうね。

ハンバーグは簡易的なものだけど、サイズがちょうどいいと思う。どれだけ食べたいかによって数を調節することができる。煮物はとろみがついていた。

チキンカレーは少し辛口、肉もゴロゴロ入っている。ごはんはジャーからよそうスタイルで、ここで渋滞が発生していた。羽田にあった自動でごはんをよそうロボットは、すごいのだなと思い出す。

関空ならではだろうか。かやくごはんと菜めしのおにぎりがあった。カウンターが少し空いたので、もらってきた。

かやくごはんも菜めしもいい。おにぎりにすると何割か増しになると思う。

搭乗便は、やや遅れて離陸した。今回のソウル行きは日程に余裕を持たせてあるから、あまり焦らずにフライトを楽しむことができる。

飛び上がってしばらくしたら、機内食がでてきた。

焼き牛丼のような具合、カレーのような色のソースがある。好みで牛肉やごはんと絡ませながら食べる。カトラリーのセットの中に辛いソースも入っていた。これも少し付けると味がまるで変わるので、いいと思う。


お店:ANAラウンジ 関西空港 国際線
住所:大阪府泉佐野市泉州空港北1番地 関西国際空港 第1ターミナルビル 国際線ゲートエリア 2F 北ウイング

Tom

Recent Posts

「茅場町」亀島

茅場町の出口すぐにある小さな立…

18時間 ago

「甘楽」こんにゃくパーク

前回は工場見学もしたので、今回…

3日 ago

「高崎」デラチッタ

チェックアウト時間までゆっくり…

4日 ago

「伊香保」森秋旅館の朝食

森秋旅館の朝ごはん。早起きして…

5日 ago

「伊香保」森秋旅館の夕食

春休み、普段は本業と副業と忙し…

6日 ago

「江戸川橋」ヨッチ

江戸川場のカレーの店、ヨッチ。…

1週間 ago