江戸川橋の大衆割烹すみれ、吉田類の酒場放浪記に何度か出たこと(確か年越し)があるし、植野食堂でも登場したことがある。散らかっているけれど、それも味わいでしょう。江戸川橋の名酒場を、ようやく訪問することができた。

3人で訪問、お通しは3種類用意された。それぞれ好きなものを好きなようにつまむ。味噌煮が秀逸、ランチにはサバ味噌があったように思えるけど、夜のメニューには味噌のメニューは見当たらなかった。

かぼちゃいいね。

マグロの刺身、3人だから一人あたり二切れ。ねっとりと濃厚な味わい。

いわしのたたき。海苔巻きになっていた。

海苔はしっとりしていた。ざくざく骨もよく噛んでいく。いわしの脂は、さっぱりしているのね。

いか焼き、スピードメニューだった。

輪切りのイカをみんなでつまむ。コリコリ食感、ほぐれていくイカの身。しょうががいいね。

すみれでは、卵焼きを食べなくてはならない。

一切れが大きい。しかも熱々でうまい。ハフハフ食べる。

しっかりとした焼き上げだと思う。卵と油、油で焼くから卵焼きはおいしくなると思う。微妙に白身と黄身とがマーブル模様になっているのもポイント高い。食感にリズムが生まれる。

串焼きは3本盛り、レバー。

ねぎまとつくね。

長ネギ

長ネギの串焼きが素晴らしい。レバーとつくねが秀逸だった。

唐揚げには、りんごが添えられていた。

焼酎をボトルで飲んでいた。あわよくば残ったものを頂こうと思っていたけれど、おっさん3人飲みきってしまった。

いたわさが、厚切りでよかったな。

わりと若いグループ客、女性客がおおかった。


お店:大衆割烹すみれ
住所:東京都新宿区山吹町359

Tom

Recent Posts

「江戸川橋」焼肉名門

前回の訪問から、それほど間を置…

1日 ago

「江戸川橋」タンタンタイガー

久しぶりにタンタンタイガーに寄…

6日 ago

「茅場町」津々井

津々井でランチにしていく。前々…

1週間 ago

「茅場町」亀島

茅場町で朝食、亀島で朝そばを食…

1週間 ago

「江戸川橋」らくらく

江戸川橋のらくらく、ランチで寄…

1週間 ago

「水天宮前」日勝亭

水天宮前駅が最寄り駅の人形町エ…

1週間 ago