国立にでかける。お昼時なのでランチをしていこう。国立駅近くにある食堂、ロージナ茶房、茶房とあるから喫茶店なのでしょうけども、充実した食事メニューは洋食店のような気もする。

名物のメニュー、ザイカレーをお願いする。飲み物はコーヒーをお願いした。いつもの習慣でホットコーヒーをお願いしたけれど、暑かったし、アイスコーヒーの方がよかったかな。。。

ザイカレーの到着。

スライスされたゆで卵とピクルスが添えられている。

そんな添え物から、欧風カレーかと思ったけれど、とても辛くて刺激的だった。ゆで卵に油断した。。。

しっかりとした辛さがあり、たっぷりあるライスが、どんどん減っていく。逆の意味でのライスマネージメントが求められるカレーだと思う。

半分も食べたら、辛さに慣れてくる。そうすると、トマトの酸味が急に前面に出てくる。この酸味があるから、辛味も引き立つし、味わいがどんどん深くなるのだと思った。ゆで卵とピクルスを途中に挟むと、また違った味の感じ方になる。

ホットコーヒーは、やはりアイスコーヒーにしておけばよかった。辛かったし。

コーヒーの苦味が、カレーでひりひり舌に染み渡る。辛口のカレーには苦味の相性がいいと思う。少しさまして飲むコーヒー、徐々にカレーの興奮をおさめてくれる。


お店:ロージナ茶房
住所:東京都国立市中1-9-42

Tom

Recent Posts

「神楽坂」五芳斉

神楽坂の五芳斉に久しぶりに出か…

2時間 ago

「神楽坂」さくたろう

神楽坂のとんかつ さくたろう。…

17時間 ago

「大阪空港」551蓬莱

お昼の飛行機を予約していたため…

2日 ago

「難波」あいだ

裏難波で一人で飲みなおし、立ち…

3日 ago

「難波」大番

大阪の副業は3か月ぶりくらいだ…

4日 ago

「谷町九丁目」蘭亭

谷町九丁目の蘭亭。オリジナルな…

5日 ago