国立にでかける。お昼時なのでランチをしていこう。国立駅近くにある食堂、ロージナ茶房、茶房とあるから喫茶店なのでしょうけども、充実した食事メニューは洋食店のような気もする。

名物のメニュー、ザイカレーをお願いする。飲み物はコーヒーをお願いした。いつもの習慣でホットコーヒーをお願いしたけれど、暑かったし、アイスコーヒーの方がよかったかな。。。

ザイカレーの到着。

スライスされたゆで卵とピクルスが添えられている。

そんな添え物から、欧風カレーかと思ったけれど、とても辛くて刺激的だった。ゆで卵に油断した。。。

しっかりとした辛さがあり、たっぷりあるライスが、どんどん減っていく。逆の意味でのライスマネージメントが求められるカレーだと思う。

半分も食べたら、辛さに慣れてくる。そうすると、トマトの酸味が急に前面に出てくる。この酸味があるから、辛味も引き立つし、味わいがどんどん深くなるのだと思った。ゆで卵とピクルスを途中に挟むと、また違った味の感じ方になる。

ホットコーヒーは、やはりアイスコーヒーにしておけばよかった。辛かったし。

コーヒーの苦味が、カレーでひりひり舌に染み渡る。辛口のカレーには苦味の相性がいいと思う。少しさまして飲むコーヒー、徐々にカレーの興奮をおさめてくれる。


お店:ロージナ茶房
住所:東京都国立市中1-9-42

Tom

Recent Posts

「丸太町」デミ

デミグラスソース愛。それが溢れ…

23時間 ago

「二条城前」マスサン

京都はモーニング営業をしている…

1日 ago

「二条」にこ哩

店頭のメニューを眺めた。二条の…

3日 ago

「神宮丸太町」微風台南 Tears2

神宮丸太町から徒歩ですぐにある…

4日 ago

「二条城前」三条更科

京都にやってきた。朝から何も食…

5日 ago

「飯田橋」リトル成都

すごく久しぶりにランチで寄って…

6日 ago