天ぷら

「名古屋」天ぷら酒場 NAKASHO

三件目の打ち合わせで合流し、四件目の約束までの時間調整、チカマチラウンジで天ぷらを食べていきましょう。ハッピーアワーが設定されていた。

ハイボールを注文しつつ、日替わりの天ぷらメニューに目を通す。天ぷらの器が用意されつつも、お通しで蓮根の金平が用意された。

そろそろトウモロコシの季節、メニューにあったトウモロコシの天ぷらをもらう。

ひとつ一皿で用意される。粒と粒の間に衣が入り、クリスピーな食感に仕上がっている。粒は大き目だと思うが、トウモロコシの風味よりも、天ぷらとしてのサクサクとした感じが強かったと思う。

イチジクの天ぷらと鱧の天ぷら、二人前ずつお願いしていたけれど、偶数で用意されるなら一人前ずつでも良かったかな。

イチジクは愛知県の特産品だったな。

トウモロコシもそうだけど、鱧もハシリ。これからより一層おいしくなるのだろうけど、旬までに食べておきたい。農業経済学の先生から教えてもらった話だけど、日本は早熟なものを好む傾向があるという。旬のハシリだけでなく、枝豆は大豆の早熟だし、しらすなども食べる。

鱧はあっさりとした旨味、軽い揚げあがりが、より一層鱧の爽やかさを演出していたように思う。梅肉なくてもよかったかな。塩との相性がとてもよかった。

塩といえば、イチジクも塩で食べるのがよかった。甘みが引き出される感じがした。


お店:天ぷら酒場 NAKASHO
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-10 名古屋クロスコートタワー B1F

Tom

Recent Posts

「世羅」Fairfield Inn by Marriott

宿泊は世羅のFairfield…

20時間 ago

「福山」ファーマシーチョコレート

長女と合流するために福山に移動…

2日 ago

「尾道」フレンド

長女と二人で広島にきた。空港で…

3日 ago

「中目黒」豊前房

池尻大橋と中目黒の中間くらいだ…

4日 ago

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

5日 ago

「品川」ふじ

品川の立ち食いそば、ふじ。夜は…

1週間 ago