同僚と久しぶりに飲みに行く。大手町のオフィスに出社して、待ち合わせた上で神田の徳兵衛に向かった。神田は少人数でも大人数でも飲みに行くのに適している。

地下一階にあるお店、17時過ぎの早めの時間だったためか、席はまだあった。

徳兵衛セットをお願いする。煮込みと焼きトンが三本のセット、酎ハイで乾杯をしつつ、すぐにやってきた煮込みをつまむ。

もつは、ほどけるほどに柔らかい。薬味の白いネギがまぶしいほど。豆腐がもつに隠れてる。豆腐を一口ずつほぐして食べながら、もつも食べる。こんにゃくはぷっくらとした弾力があるものの、さっくりとさけていくような食感で、もつ、豆腐、こんにゃくのそれぞれの表情が楽しかった。

焼きトンが焼きあがるまで、と思ってらっきょうを追加。らっきょうのクセが適度に感じられる。

焼きトンの出来上がり、全てタレ。

一本はレバーだと分かったけれど、残りは何だろうか。肉感があった。かしらのような食感もあるし、肉の旨味もあった。小ぶりだけど食べ応えがある。

居酒屋メニュー、山芋の磯辺揚げ。

とろろではなく、山芋と書いてあったのがポイントだろうか。短冊にカットした山芋に衣をつけてあげていると思われる。しゃっきりとした食感があり、衣の香ばしさがある。とろろのもっちり食感を期待していたものの、これはこれでありかな。

ウメ割りをもらう。キンキンに冷やした焼酎にウメシロップを加えたもの、焼酎ストレートということ。

焼酎のストレートと言っても、それほどきつくないでしょう、なんて思っていたら大間違いだった。一杯でかなり効く。若い時にショットグラスで飲み比べなんてやったりしたけれど、あれに匹敵すると思った。

ウメシロップの香りがよく、強いアルコールが、さらに刺激を追加してくれているようだった。

赤ウィンナーで締めておきましょう。

3杯ずつ飲んだだけだけど、かなり足元がふらついた。久しぶりに飲みに来た同僚は還暦、定年が延長されて、普通に働いていると言っていた。何か記念品が出るようなことも言っていたかな。。。


お店:徳兵衛
住所:東京都千代田区内神田3-17-8 アルプスビル B1F

Tom

Recent Posts

「世羅」Fairfield Inn by Marriott

宿泊は世羅のFairfield…

21時間 ago

「福山」ファーマシーチョコレート

長女と合流するために福山に移動…

2日 ago

「尾道」フレンド

長女と二人で広島にきた。空港で…

3日 ago

「中目黒」豊前房

池尻大橋と中目黒の中間くらいだ…

4日 ago

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

5日 ago

「品川」ふじ

品川の立ち食いそば、ふじ。夜は…

1週間 ago