「岐阜」冷やしたぬき天国

岐阜市はなぜ路面電車を撤去してしまったのだろうか。撤去によって渋滞が緩和されてよかったという意見と、残していれば観光資源になったのに、という意見とがある。そして名鉄は岐阜市への投資に消極的になったということを本で読んだ。その代わりにバス網を充実させたとあるが、観光客にとってはバスは難易度が高いと思う。前置きが長くなったけれど、ソウルフードの冷やしたぬきを食べに来た。

冷やしたぬき天国 ソウルフードの冷やしたぬき

岐阜市民のソウルフードとしては更科の冷やしたぬきが有名だろうか。どちらも岐阜駅からは遠い。駐車場は混雑するからバスでの移動が便利だと思う。

行列があったけれど、すぐに案内された。食券機で食券を買う仕組み、冷やしたぬきそばと鯖寿司のセットにしてみた。大盛無料が嬉しい。

店内はマテリアルデザイン的だけども、飾られている絵画にストリートの要素があり、なんだか自由な雰囲気がある。デザインというか、ステレオタイプなそば屋じゃなく、自分のスタイルを表している。そんな印象を受ける。

そばが出来上がったら、番号で呼ばれる。配膳はセルフサービスになっている。

冷やしたぬき天国

冷やしたぬきそばの大盛、手前にある粉末は昆布だしで、混ぜてから食べるようにと説明される。わさびが別の皿に用意されていることが優しさを感じる。

鯖寿司は炙ってあった。

冷やしたぬき天国

カリカリの天かすと甘い味付けの油揚げ、ゴマの風味も追加されるし、いろいろな味がする。かき混ざり具合によって味が変化していくのが楽しい。わさびをちょっと添えて刺激を追加してみたり、お揚げの味染みとシニャリとした食感が、またいい。

うかつにも最初に揚げ玉を全部つゆに混ぜてしまったために、カリカリ揚げ玉を最初にしか味わえなかった。それでも大盛のそばをワシワシ食べる快感がある。青いネギの香りもよかった。

鯖寿司は脂のノリがさすがであり、冷やしたぬきのつゆと相性がよかった。つゆが濃すぎないところもポイント高い。


お店:冷やしたぬき天国
住所:岐阜県岐阜市泉町31