かみさんとホットケーキを食べようと思って春日の自家焙煎珈琲庵へ出かける。

ランチは曜日別にお得なメニューが決まっていて、サンドイッチと曜日限定だけどグラタンをランチセットで注文することもできる。ランチセットにならないけれど、他のメニューも注文することができるので、曜日替わりのセットが何かを、そこまで気にしなくてもいいかと思う。

ランチのサンドイッチセットはツナサンドだった。

飲み物はホットコーヒー。テーブルに到着した際にブレンドと言っていた。

適度な濃さ、しっかりとコーヒーを飲む満足感があるにも関わらず、すっきりと飲みやすい。温度もちょうどいい。苦味の方がやや目立つ感じもするけれど、それが飲みごたえになっているのだと思う。

ツナサンドは、トーストのカリカリと適度な食パンの厚みによるしっとりとした食感がある。ツナがたっぷりで食べ応えがある。レタスときゅうり、これがツナの味わいをリセットするような具合で、もちろん食感もあるし、ツナとの相性も抜群。マヨネーズをうまいことツナと接続するような具合だった。

時間がかかると説明されたホットケーキ。時間には余裕を持って出かけたい。

到着したら、早速バターの包装をあけてホットケーキの上に乗せる。ホイップクリームとシロップも添えられる。

焼き目の付けられた表面はしっかりとした食感、ナイフを押し返す具合で、香ばしさがある。中央部分はしっとりとした食感があり、ふわふわとしている。ホイップクリームが、生地にコクを追加し、自然な甘みを感じさせてくれる。

シロップに柑橘系の爽やかな香りがあり、バターやホイップクリームとは目先が違った風味になる。かみさんは、とりわけシロップの風味が気に入っていた。春日のホットケーキをかみさんと一緒に食べに行こうと思っていたから、それができてよかった。


お店:自家焙煎珈琲庵
住所:東京都文京区本郷4-25-11

Tom

Recent Posts

「札幌」Japanese Ramen Noodle Lab Q

打ち合わせがあり、札幌に行く。…

20時間 ago

「茅場町」東龍軒

早く手軽に食事を済ませようと思…

2日 ago

「蛍池」みつか坊主

飛行機で帰る。京都から阪急に乗…

3日 ago

「丸太町」デミ

デミグラスソース愛。それが溢れ…

4日 ago

「二条城前」マスサン

京都はモーニング営業をしている…

4日 ago

「二条」にこ哩

店頭のメニューを眺めた。二条の…

6日 ago