江戸川橋駅からトッパンの本社へ向かう途中にある沖縄料理のお店護佐丸。久しぶりに夜に訪問してみた。沖縄料理で一杯。泡盛が無性に飲みたかった。でも、乾杯はオリオンビールを注文する。

チャンプルーを何か食べたかった。もっちり食感のフーチャンプルーがよいでしょう。

丸い麩のボリューム感がある。スパムと野菜とがあり、麩のもちもち食感だけでなく、しゃっきり野菜の食感などもある。麩に染みた出汁の旨味、スパムのジャンクな刺激が交わる。

島らっきょう、鰹節のためか、幾分優しい感じだった。シャリシャリ食感は箸休めに最適だった。

ソーキの塩焼き

大きな軟骨が入ったソーキ、軟骨は注意深くよく噛むと食べられる。一緒に行った人は軟骨を残していたけれど、バリバリ食べるのがいいと思う。熱々の塩焼きの下にあるレタスは、熱でしなっとしていて、塩味と食感とが特徴的だった。

ラフテー

トロトロに柔らかくなっている。脂身と赤身とのミルフィーユ、はがれやすいけれど、脂身をサンドして食べるべき。泡盛の強いアルコールが、濃いめの味のラフテーと好相性、脂を流し込む。

ゴーヤーチャンプルー

まだ、ゴーヤーは時期には早いかなと思ったけれど、トーフチャンプルーだと物足りない。やはり、ゴーヤーを入れておきたい。

苦味は控えめ、スパムの塩味ともやしの食感、卵はしっかり目に火が通されていた。

沖縄料理で一杯。そんな風に考える人が多いのでしょうね、予約のお客さんが多かった。二人だったのでカウンターにすぐに案内されたけど、夜の席は予約した方がいいかもしれない。


お店:護佐丸
住所:東京都文京区水道1-5-16

Tom

Recent Posts

「神楽坂」竹子

土曜日の竹子、宴会をしているグ…

19時間 ago

「静岡」海ぼうず

打ち合わせの時間が読めなかった…

2日 ago

「清水」いなりやNOZOMI

清水駅から徒歩7分くらいだろう…

3日 ago

「清水」ととすけ

清水にでかけてきた。静岡県は通…

4日 ago

「江戸川橋」関口フランスパン

江戸川橋駅近くの関口パン。長女…

1週間 ago

「江戸川橋」きみのあーる

お昼前にラーメンを食べようと二…

1週間 ago