次女の通院、定期検査で広尾病院へ行く。4か月に一回くらいの通院も大分慣れてきた。診察が終わったら次女と二人で早めのお昼ご飯を食べていく。mosh Grab’n Go(モッシュ・グラブ・アンド・ゴー)に寄ってみた。モスのグルメバーガー業態のお店、ホームページによればチーズバーガー専門店とうこと。モスプレミアムとも違うバーガーが食べられる。昔、神楽坂にモスバーガークラシックがあって、食べに行こうと思っているうちに無くなってしまった。

キオスク端末で注文する仕組み、キャッシュレス決済で現金を使うことはできない。

タッチパネルでバーガーを選び、サイドやドリンクなども写真付きで分かりやすかった。完成するまでカウンターの近くで待つ仕組み、地下にも席があるようだけど、カウンター前のベンチシートで食べていくことにした。

オーダーは自動で入る仕組み、レシートに番号が記載されているので、モニターで調理中か、出来上がったかの確認もできる。

やがて出来上がり、注文が立て込んだタイミングで、少し時間がかかった。ゆとりをもって出かけたい。

僕が選んだのは#Burger01、チェダーとモッツァレラを使ったチーズバーガー、大きなサイズのバーガーで、チーズがあふれ出している。

チーズに強めの焼き目を入れていて、当初はベーコンかと思った。このチーズの香ばしさ、上質なチーズを使っているのでしょう、しっかりとした味がある。

次女が選んだのは#Burger02のふわとろチーズ。

エメンタール、ゴーダ、チェダーにホワイトソースをベースにしているという。

パテが二枚入っているのもボリュームがあっていい。チーズの香りが強かったが、ふわりとした食感が良かった。

バーガーのセットは、ポテトフライと飲み物がついてくる。追加料金で飲み物をスープにした。オニオンスープが、次女にはよかったみたい。

この時は二人で店を切り盛りしていた。トッピングメニューはあるものの、メニューの絞り込みと野菜をあまり使わないレシピと、効率の良さそうな業態だと思った。


お店:mosh Grab’n Go
住所:東京都港区南麻布5-16-10

Tom

Recent Posts

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

12時間 ago

「品川」ふじ

品川の立ち食いそば、ふじ。夜は…

4日 ago

「江戸川橋」BASSO

日曜日、かみさんと二人でラーメ…

6日 ago

「江戸川橋」魚谷

江戸川橋地蔵通りの魚谷、日替わ…

7日 ago

「江戸川橋」天かめ

天かめの春菊天そば。表の看板に…

1週間 ago

「水天宮前」朝日製菓

水天宮前、普段は通らない路地に…

1週間 ago