最近テレビで何度か続けてみた箱根湯本の餅のお店、10分賞味期限の伸びのよい餅が食べられる。餅が好物のかみさんが行きたいと言っていた。直吉で湯葉丼を食べたけれど、朝ごはんを食べていなかったので、お腹には、まだ余裕がある。行列があったものの、ともかく並んでみた。

かなり並んだ。テーブルは12あり、カウンターもあるけど稼働はしていないみたい。後から分かったことだけど、ワンオペだったみたい。回転は悪くはないもののキャパシティをオーバーしているよう、客はみんな、大変そうなお兄さんに協力的だった。

餅が3個、三種類のあんを選ぶことができる。通常あんが6種類で、期間限定あんは春になり、用意されていたのは3種類だった。

各自で好きなあんを選ぶ。

僕は、期間限定のよもぎあん、ずんだ、からみの3種類を選んだ。

次女が選んだのは、あんこ、みたらし、期間限定のりんごあん。

かみさんと長女は長考した上で、かみさんはあんこ、くるみ、よもぎあんを選び、長女は期間限定のいちごあん、ずんだ、きなこを選んだ。きなこは黒蜜が添えられている。

餅の、のびがすごい。箸でつまんで切ろうとするも、伸びがよく、全部が持ち上がる。好みのあんを絡めて食べるが、あんの量が多い。

かみさんは、餅そのままで食べて、このままで十分においしいと言っていた。

通常あんも限定あんも甘さがしっかりしているし、量が多い。子供達含めてからみが人気、大根おろしはマイルドだった。辛味の印象が先にたったのかかみさんと姉妹は避けたが、甘いあんばかりの中で、大根おろしのさっぱりとした具合と醤油の味が良かったみたい。

温泉を使った餅、10分賞味期限の餅はとても柔らかかった。


お店:春夏秋冬
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本695-7

Tom

Recent Posts

「福山」ファーマシーチョコレート

長女と合流するために福山に移動…

14時間 ago

「尾道」フレンド

長女と二人で広島にきた。空港で…

2日 ago

「中目黒」豊前房

池尻大橋と中目黒の中間くらいだ…

3日 ago

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

4日 ago

「品川」ふじ

品川の立ち食いそば、ふじ。夜は…

7日 ago

「江戸川橋」BASSO

日曜日、かみさんと二人でラーメ…

1週間 ago