飯田橋の立ち食いうどん。駅から少し離れているかな、飯田橋駅から九段下方面を歩いていて見つけたお店。讃岐ブルース、うどん店らしからぬかっこいい内装、ギターもディスプレイされていた。

入口のビニールカーテンは新しく、去年オープンしたばかりみたい。

入口入ってすぐの食券機を眺める。愛媛のなべ焼きうどんなどもあって、讃岐うどんだけではない展開があるよう。いろいろと試してみたいメニューはあるものの、最初なので釜玉うどんを食べてみようと思った。食券機のオペレーションは、最初に温か冷を選んで、それからうどんを選ぶ。うどんのボタンが押せなくて、少し戸惑った。

食券を購入したら、待っていればいいみたい。オーダーは自動で通るよう。

うどんを受け取るタイミングで、薬味のネギやら、天かすやらをトッピングする。ネギを多めにもらった。

黄身の色が濃い。黒胡椒がトッピングされているのがポイントだろうか。

温かいうどんをかき混ぜる。黄身が中々崩れない立派なタマゴだった。だし醤油を振りかけて食べてみる。もっちりとした食感のうどん、吸い付くような麺肌に、タマゴの風味がコクを付け加えている。ネギをたっぷりもらったけれど、ちょうどいいくらいの量だった。ネギの爽やかさとタマゴのコク、それが代わる代わる味わえるし、天かすもいい感じ。パリパリとした食感と、タマゴと温かいうどんで柔らかくなった部分とがあって、食感に変化を与えている。

黒胡椒がいいな、カルボナーラのような具合と思ったけれど、適度に温められたタマゴと胡椒はとても相性がいいと思った。

飯田橋で立ち食いうどんのお店ができたのがありがたい。


お店:讃岐ブルース
住所:東京都千代田区飯田橋4-5-16

Tom

Recent Posts

「中目黒」豊前房

池尻大橋と中目黒の中間くらいだ…

9時間 ago

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

1日 ago

「品川」ふじ

品川の立ち食いそば、ふじ。夜は…

4日 ago

「江戸川橋」BASSO

日曜日、かみさんと二人でラーメ…

6日 ago

「江戸川橋」魚谷

江戸川橋地蔵通りの魚谷、日替わ…

1週間 ago

「江戸川橋」天かめ

天かめの春菊天そば。表の看板に…

1週間 ago