神楽坂の老舗のそば屋で名物かつそばを食べる。翁庵は変則的な営業をしているみたいで、売り切れ次第終了という張り紙があった。そして5のつく日のサービスは実施していないようだった。

混雑していなかったけれど、全てのテーブルには客がある。一人客が多いけれど、2人連れ、3人連れもちらほら入ってきた。テーブルが埋まったら、小上がりの席に案内される。

テーブルに座るタイミングで、かつそばをお願いした。

お茶と一緒に豆腐が用意される。豆腐があると、そば焼酎のそば湯割りをお願いしたくなるけど、昼から注文できるのかな?でも、昼間のみの営業みたいだし。。。

かつそばがやってきた。

ぷかりと浮かんだカツ、青菜が目にも鮮やか。薬味のネギは別添え。

とんかつは脂身が少な目の厚みのあるカツ、熱々なので注意しながら食べる。つゆに浸されて柔らかくなった衣だけど、はがれることなく、肉としっかりと一体化している。とんかつの豚肉は、衣がついているからこそのおいしさだと思う。

そばがたっぷり、細めであり、食感が楽しめるが、たっぷりあるので、そのうちに柔らかくなる。この柔らかくなってきたところも良い。そばのねっとり、もっちりした具合が出てくるし、こちらの方がそばの香りは豊かになるのではないだろうか。

コクがあるのに、重たくないつゆがとてもよかった。温まる。

限定メニューで営業しているけれど、いつまでだろうか。かつそばを抜きでお願いすれば、豆腐とで、一杯やるのにはちょうどいいかな。


お店:翁庵
住所:東京都新宿区神楽坂1-10 會田ビル 1F

Tom

Recent Posts

「札幌」Japanese Ramen Noodle Lab Q

打ち合わせがあり、札幌に行く。…

22時間 ago

「茅場町」東龍軒

早く手軽に食事を済ませようと思…

2日 ago

「蛍池」みつか坊主

飛行機で帰る。京都から阪急に乗…

3日 ago

「丸太町」デミ

デミグラスソース愛。それが溢れ…

4日 ago

「二条城前」マスサン

京都はモーニング営業をしている…

4日 ago

「二条」にこ哩

店頭のメニューを眺めた。二条の…

6日 ago