後楽園駅、茗荷谷駅、飯田橋駅、このあたりが最寄り駅になると思うけど、どの駅からも10分以上は歩くと思う。レトロな雰囲気の食堂、柏や。デカ盛りのカツカレーのインパクトがあるけど、ボリューム満点の日替定食を食べようと思っていた。おかずのバラエティもある。しっかり食べたいと思ってランチに出かけてみた。

日替わりのおかずは、あまり好みのものが無かったけれど、おかずがいろいろあるから、これでいいかな、と思った。店内の食券機で食券を買う仕組み、店頭の価格改定が間に合っていないみたい。。。

日替定食。ナポリタン、カツカレーもいいけれど、バランスよく肉、魚、野菜を食べるべきだと思った。

揚げナスを忘れていたみたい、後から追いかけて来た。

ともかくおかずの種類が豊富。揚げナス、魚の味噌煮、豚キムチ、春巻き、イカフライと小鉢はサトイモと厚揚げの煮物。みそ汁は白菜とわかめで具沢山、ごはんは、並でも盛りがいい。

白菜のみそ汁はあまり食べない、白菜の甘みが出ており出汁とも相乗効果があるよう、柔らかく煮込まれているのもポイントだと思う。豚キムチは、ごはんとよく合う。旨味がある。辛さはそれほどではない。

煮魚は作り置きだけど、ぷりっとした食感とほぐれていく身がいいと思う。骨が多いので、ごはんと食べる時は注意が必要。

揚げナスは熱々だった。一口で食べたから、よけいに熱さを感じたのかもしれない。生姜の香りがいい。

イカフライ、覚えている限り食べた記憶がないな、強い食感のイカフライなので、よく咀嚼する。春巻きはパリパリだった。そして、フライと春巻きの下に焼きそばがあった。


お店:柏や
住所:東京都文京区春日2丁目4−4

Tom

Recent Posts

「丸太町」デミ

デミグラスソース愛。それが溢れ…

10時間 ago

「二条城前」マスサン

京都はモーニング営業をしている…

22時間 ago

「二条」にこ哩

店頭のメニューを眺めた。二条の…

2日 ago

「神宮丸太町」微風台南 Tears2

神宮丸太町から徒歩ですぐにある…

3日 ago

「二条城前」三条更科

京都にやってきた。朝から何も食…

4日 ago

「飯田橋」リトル成都

すごく久しぶりにランチで寄って…

5日 ago