黒ちゃんぽんあるいは、黒担々麺が名物だと聞いていた。佐賀駅から少し距離があり、お店の前の路線はバス路線だけども、自動車でアクセスする人が多いと思う。

宴席がいくつか立っている賑やかな店内、一人なのでカウンター席を利用する。黒の担々麺か、ちゃんぽんかな、と思っていたけれど、他にも試したいメニューがあった。

黒いエビチリ

エビのプリプリ食感、スパイシーさがあり、辛さはちょうどいい。黒いタレがあとをひく。大ぶりのエビもポイントが高いと思う。

黒い担々麺ではなくて、黒ちゃんぽんにしてみた。黒ごまクリーミーちゃんぽん。

パンチのあるスープ、もやし、キャベツ、たこ、豚肉などの具沢山。黒ごまのペーストを絡めつつ、クリーミーなスープの変化を楽しむ。スープには複雑な旨みがあり、パンチ力もある。

まんまるのちゃんぽん麺、弾力があり、麺そのものの旨みも感じられる。ちゃんぽんは、スープをよく絡めながら食べるのがいいと思う。

宴席は盛り上がりを見せていたけれど、皆さん、綺麗に飲んでいると思った。


お店:旬菜中華屋 龍房
住所:佐賀県佐賀市本庄町大字本庄864-1

Tom

Recent Posts

「世羅」タイニー

ホテルに到着したのは19時過ぎ…

7時間 ago

「世羅」Fairfield Inn by Marriott

宿泊は世羅のFairfield…

1日 ago

「福山」ファーマシーチョコレート

長女と合流するために福山に移動…

2日 ago

「尾道」フレンド

長女と二人で広島にきた。空港で…

3日 ago

「中目黒」豊前房

池尻大橋と中目黒の中間くらいだ…

4日 ago

「池尻大橋」鶏舎

池尻大橋の人気の中華料理店、鶏…

5日 ago