京都の用事を終えて、難波に忘れ物を回収しにいき、新大阪から新幹線で広島へ移動する。日程を詰め込み過ぎた反省があるものの、忘れ物を除いては順調にスケジュールをこなしている。新幹線待ちで名物ねぎ焼が食べられる。オープンしたのは何年も前だけど、梅田のお店は行列するし、さっと食べられるのがありがたい。

注文カウンターで注文をして受付をする。番号で呼び出しされるので、お店の近くにいるといいと思う。カウンターが空いてない場合はフードコート内で食べていくことができる。

焼き上がりを待つ間にカウンターが空いたので、席を確保することができた。

牛すじねぎ焼が出来上がった。

上下に半分にカットされた間からこんにゃくが出てくる。しっかり食感、焼き目の付けられている部分もあり、食感の変化が面白い。牛すじは、ほろほろとほどけていくような感じ。

生地のしっとり感、ネギのシャリシャリした食感、清涼感があり、爽やかに食べられる。この厚みもポイントなのでしょう、生地のもっちり感も味わえる。

新幹線の時間に余裕を持たせておいたから、待ち時間にゆっくりとねぎ焼を堪能することができた。


お店:ねぎ焼 やまもと 新大阪店
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅 新幹線改札内

Tom

Recent Posts

「石川PA」麺や石川

所用で出かける。中央道を下る。…

1日 ago

「神楽坂」ポワン・エ・リーニュ

神楽坂駅近くにできたポワン・エ…

2日 ago

「江戸川橋」アジアンテイスト

江戸川橋のマナカマナが変わって…

2日 ago

「神楽坂」茶寮

神楽坂茶寮の夏の桃パフェを食べ…

3日 ago

「横川SA」荻野屋

帰宅時間は20時頃になるでしょ…

4日 ago

「御代田」セルクルプリュス

小淵沢からの帰り道に御代田のM…

5日 ago