「秋葉原」味の萬楽

御茶ノ水の用事を済ませて、次は秋葉原に出かける。その前にランチしていこう。味の萬楽の中華粥を食べてみたいと思っていた。秋葉原で中華粥。

お店があることは認識していたけれど、中華粥が食べられるとは想像すらしなかった。

味の萬楽 秋葉原で中華粥

食券機でラーメンと中華粥のセットがあることを確認、両方食べたいからね、この食券を購入する。ボタンを押そうと思ったら+100円でもやしそばのセットがあった。これにしてみよう。

カウンターに腰かけて、食券を提示する。

この日は忙しかったみたいで、厨房の中で慌ただしく働いている。

そのうちに中華粥が用意された。これは小サイズ。

味の萬楽 秋葉原で中華粥

中華粥には好みで調味料を追加してね、ということ。赤酢、チリソース、ふにゅうの三種類。

味の萬楽 秋葉原で中華粥

おかゆはさらりとした具合、トロリとした食感はあるけれど、サラリの感覚の方が多いかもしれない。優しい味わい、ふにゅうを追加すると、コクが追加された。赤酢とチリソースは、なかなか強い味になる。

そのうちにもやしラーメンがやってきた。もやしのあんかけが乗せられたラーメンだった。

味の萬楽

あんかけが熱々、もやししゃっきり。

スープが染みる。食べ進むごとに身体が温まっていく。額に汗もういてくる。麺のボリュームも中々だった。食べ終わった後で、今日はお時間を頂いてごめんなさい、と声がかかった。混雑していたのは、この日に限ってのことだったのかも。

冬の風が涼しく、心地よかった。


お店:味の萬楽
住所:東京都千代田区外神田2-3-9