朝早くから行動すると用事も早く終わる。早く終わったので、岐阜市民のソウルフード、更科の冷やしたぬきそばを食べようと思った。

開店前にお店に到着、のれんが出るまで待っていたら、開店数分前には駐車場に車が入り始める。暖簾が出たら、客がどんどん吸い込まれていった。

注文は冷やしたぬき。そば?と確認されたので、その他の麺もあるのだな、と思った。そしてWでお願いした。岐阜の仕事相手は、並に揚げダブルを定番で注文していると言っていた。

あっという間にそばの到着。Wサイズのボリュームに圧倒される。この上に特盛があったと思う。

丼にたっぷりのそば、短冊のお揚げと揚げ玉が盛られ、これはむじなそばでは、なんて思ったが、まぁ些末なことでしょう。薬味のネギとわさびが手前にあり、緑色が綺麗だと思った。

丼の底の方につゆがあるので、そばを持ち上げてよくかき混ぜる。お揚げと揚げ玉は混ぜ込んでも、端っこによけておいてもいいと思うけど、揚げ玉はカリカリも楽しみたい。先の仕事仲間が揚げダブルを注文する意味が分かった。

コシのあるそば、濃いめのつゆは甘辛く、キレがいい。揚げ玉はつゆに絡めても食感は楽しめる。わさびがポイントだな、そこまでツンとこないけれど、アクセントがある。七味を振りかけ、もう少し辛味を追加した。甘めのつゆが、キリリと引き締まった。岐阜市民のソウルフード、納得。近くにあったら通いたい。


お店:更科
住所:岐阜県岐阜市京町3-4

Tom

Recent Posts

「二条城前」三条更科

京都にやってきた。朝から何も食…

19時間 ago

「飯田橋」リトル成都

すごく久しぶりにランチで寄って…

2日 ago

「茅場町」亀島

茅場町の出口すぐにある小さな立…

3日 ago

「甘楽」こんにゃくパーク

前回は工場見学もしたので、今回…

5日 ago

「高崎」デラチッタ

チェックアウト時間までゆっくり…

6日 ago

「伊香保」森秋旅館の朝食

森秋旅館の朝ごはん。早起きして…

1週間 ago