大学院の同窓生と展覧会のオープニングを見に行った。作品を見てアーティストと話をして、いい時間になったので友人が行ったことがあるという居酒屋へ流れた。代々木の味噌居酒屋。駅からは徒歩7分くらいだろうか。入り口が味噌樽になっていた。

ハイボールで乾杯し、味噌おでんの盛り合わせをもらう。名古屋は味噌おでんが名物だと思いながら、東京でも食べられるのだと思った。

厚揚げがいい。味噌の出汁がしみている。大根は柔らかい。

居酒屋といえば唐揚げ、若鶏の甘から揚げ煮。

味噌の味がいい。煮ているから衣はしんなりしているけれど、味噌の風味がよくのっている。味が移った千切りキャベツが箸休めにちょうどいい。

黒板メニューにあった黒毛和牛の味噌漬けタタキが気になった。やってきたボリュームに、とてもリーズナブルだと思った。

肉は柔らかく甘みがある。味噌のタレが肉の甘みを引き立てていると思われる。

味噌ばかりの居酒屋メニュー、様々な味噌と調理方法は、それぞれの素材の風味を引き立てていた。味噌を押し出しているけれど、食材を引き立てる名脇役なんだと思う。駅近くの代々木の味噌居酒屋、たまたま空席があったけれど、予約するのが確実だと思う。


お店:MISO18か月
住所:東京都渋谷区代々木1-13-4

Tom

Recent Posts

談合坂サービスエリアで朝食

法事のために甲府に出かける。日…

5日 ago

「江戸川橋」天仙

江戸川橋の天仙、ランチでカウン…

5日 ago

「上野」GEIDAI LIVING

上野に用事、お昼時間は過ぎてい…

1週間 ago

「江戸川橋」天かめ

江戸川橋の天かめ、春菊天そばを…

1週間 ago

「小伝馬町」梅花亭

小伝馬町の梅花亭、茅場町に本店…

2週間 ago

「江戸川橋」川柳

同じ屋号のお店が近くにあったよ…

2週間 ago