中華料理

「高田馬場」 餃子荘ムロ

アーティストと打ち合わせを終えて、軽く夕食でもと出かけてみた。餃子荘ムロ、高田馬場も寒空、早いところお店に入るべきだと思った。注文を受けてから餃子を包む。高田馬場の餃子の名店、前回は2015年に来ていたみたい。平日の早い時間、行列がなく空いていた。

カウンターに腰掛けて、餃子を注文するが、最初の注文は伝票に記入するスタイル。追加注文は直接お願いすることができる。

ふつうと紅。

餃子は小ぶりなサイズで、一口で食べられる感じ。タレは特製でオレンジ色。

パリパリとした皮がよく、具材のバランスとがちょうどいい。紅は辛めなんだけど、それほど辛さは強くない。

腸詰。肉の旨みが凝縮したようなソーセージ、味噌が添えられているけれど、餃子のタレをつけてもいいと思う。

餃子を追加した。

にんにくはすりおろしておらず、粒の状態で種に入っている。蒸されたように調理され、にんにくがホッコリとしていた。

春巻きを追加する。

揚げたての熱々、コリコリした筍の食感と春雨のボリューム感がある。

高田馬場の餃子の名店は、19時過ぎ辺りから混雑してくるみたい。餃子を堪能したので、本格的に混雑する前にお会計を済ませた。


お店:餃子荘ムロ
住所:東京都新宿区高田馬場1-33-2

Tom

Recent Posts

「甘楽」こんにゃくパーク

前回は工場見学もしたので、今回…

8時間 ago

「高崎」デラチッタ

チェックアウト時間までゆっくり…

1日 ago

「伊香保」森秋旅館の朝食

森秋旅館の朝ごはん。早起きして…

2日 ago

「伊香保」森秋旅館の夕食

春休み、普段は本業と副業と忙し…

3日 ago

「江戸川橋」ヨッチ

江戸川場のカレーの店、ヨッチ。…

5日 ago

「江戸川橋」NOVE,

江戸川橋の地蔵通り商店街にある…

6日 ago