黒い汁が名物。野むらでそばを食べようと思った。スタンドそば、という響きがいい。メニューは天ぷらを中心としたトッピングが並んでいて、かけそばに追加するような形、中に入って慌てないように、食べたいものをあらかた決めておくのがいいと思う。天ぷらは品切れのこともあるから、候補は二つくらい持っておくといいかもしれない。

春菊天があったらいいな、春菊天そばを食べようと思いつつ、無かった時はかき揚げか、ソーセージ天か、メンチカツだろうか。迷うな。いんげんや、鯵も気になるところ。

引き戸をあけて店内へ、カウンターの奥の天ぷら台に緑の丸い天ぷらを認める。

あった、春菊天そばをお願いする。

天ぷらは、そばに乗せていいか?と確認されるので、乗せてもらうようにお願いした。

そばの完成、お代は料理が到着するまでに用意しておきたい。

噂通りの黒いつゆ、見た目の濃さとは裏腹に円やかだった。甘みが感じられ、とがった雰囲気はひとつもない。

そばは、肌が粗めで、ずぞぞ、という具合に食べることになる。太目のそばの食感のよさ。

春菊天は、細かく刻まれた春菊、香りが天ぷら全体にいきわたっているような感じ。後乗せ天ぷらは、サクサク、カリっとしていて、つゆをつけてばらしてみたり、いろいろな食べ方ができる。

黒い濃い色のつゆ、旨味があったな。見た目の色は豊しまより濃いかな。天ぷらのバリエーションがあるのがいいな。


お店:野むら
住所:東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー 1階

Tom

Recent Posts

「三越前」麦とろ丘の上

銀行の用事があって三越前に出か…

6時間 ago

「上野」俺の生きる道

上野を歩いていて、何か食べよう…

16時間 ago

「江戸川橋」善の家

江戸川橋地蔵通り商店街、そのメ…

3日 ago

「上野」小河帮川菜 おがわ四川料理

四川料理にもいろいろと種類があ…

4日 ago

「江戸川橋」豊しま

久しぶりに豊しまに寄ってみた。…

5日 ago

「前橋」LOM

前橋といえば肉と小麦ということ…

5日 ago